DICE Project

BLOG

daily works etc.

dp-厚塗平筆 3 de 透け感チャレンジ

Date :
Category : 一次創作

べちょっとする系ツールで透け感チャレンジ。
ひさびさに dp-厚塗平筆 3 を使いたくなったので

こういう感じの透けがすきです。
賛同されたためしがありませんが

さいきん悩みが
…いや前々から気づいてたんですが

メインモニタ (ノート) からサブ (外部) に移してみると、色味が全然違ってみえてウワアアンってなるんですよ。
青みもコントラストも全然違うんです。

↑の絵だって、描いてる最中 (ノートのモニタ) だとイイ感じの青みがかかって見えるので、その調子で描き進めた結果
さいごに外部モニタで確認すると、黄みが強くてさっきまでのイイ感じがアッー
さらには外部モニタはイイ液晶なので、黒が綺麗に映るんですが
そうなるとぼくの絵はいっそうコントラストが弱く見えたりして
アッー アッー アッーwwwww

……orz

あと、なんだかさいきんノートがお疲れ気味です。3年目?
買った当初はモニタがとても綺麗に見えて、SSDで処理も格段に速くなって良かったんだけれどなあ……。
欲とは恐ろしいものだな

…とかなんとか考え、いよいよ本格的にクリエイター用スペックのデスクトップ型を導入しようか悩みだした…。

お気に入りのPCショップでかるくお見積りしてみたのですが、うっかり欲張ると20万くらいですって アッーww

あと、本棚もほしいなって思ってますよ、本持ってないけど。

うぐぐぐぐぐぐぐぐ………。

【MC】うちのこ版ワンドロ絵チャ 04

Date :
Category : 一次創作

地下水路にすみついたようだ

地下水道とか地下水路の類って、ダンジョン的にも創作的にも非常に萌えプレイスなんですが
実際現実的には近寄りたくないところなような……
衛生的諸問題につき

こないだのやつの上につづけて描いたのでよくわからない空間

【Ys7】Ys7あるある 03

Date :
Category : 二次創作

Ys7あるある

下に落っこちたなかまがもどってこない

そんなときに限ってこんな

そして終わった頃にもどってくる

とりあえず
コレで何度他メンバーがアッー!ってなったことか(爆

【Ys7】Ys7あるある 02 蛇足

Date :
Category : 二次創作

← 前

こんなん巧い事いったら誰も苦労しない

でも風竜のアレとかアレとかは初見衝撃なのはあるあるじゃないかな……(死

「死ぬ前にデカいプリンが食べたかったぺポ~」ってのは星のカービィのネタなのですが
ぐぐっても出てきませんね…アッー

漫画の描き方わからないのにカラーでやるという暴挙に至りつつある