ラスター素材 / “raster” freebie

おばんです。書いた当時は暑かったらしいですね。
今回は、イラストレータでちまちまラスター素材を作っていたので、その事を。
Good Evening! Recently it is too hot so I cannot think things well 😛
Well, so today I could not do complex works but only simple work.. creating “raster”.
(さらに…)
[Studio One] デビュー / Debut!
![[Studio One] デビュー / Debut!](/img/ogp/main.jpg)
コンバンハ。ほたかです。あぢいですね。。
ここのところずっと干物注意報が出てます。皆様もお気をつけて。
さて 干物寸前の状態で今日は、Twitterにてご紹介頂いた「Studio One」というソフトを
使って曲を作ってみました。今まで長く慣れ親しんできた「Studio ftn Score Editor」とは
違った入力方式で、戸惑う面もありましたが・・・なんとか、基本中の基本は分かったらしい
です。おそらく。
Good evening.. I’m about to be melted down by this incredible hot weather..
Today I tried to compose with the new DAW “Studio One”. I’ve used different styled
software called “Studio ftn Score Editor” so far, so I had a little hard time to know the basic knowledge of the new one.
(さらに…)
サイト作りのあれこれ / Will Build New Webpages More

こんばんは。2週間ぶりになってしまいました。
TOEFL試験と、札幌から地元ヘの引っ越しが終わり、一気に疲れが来たのか。
寝たきり起きたきりを繰り返すほたかです。いかんですなぁ・・・
とっくにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この Offiical Blog、デザインを
少々弄ってみました。
*ページトップの画像スライドショー廃止
*Webfont使用、メインサイトと合わせる
*記事の画像に影をつけてみる
・・・などなど。
Good evening. it has passed 2 weeks from the last post!
At last I finished TOEFL exam and moving from Sapporo to my hometown.
Waiting the result…
Anyway I had changed the design of this Official Blog a little bit;
* removed the slide show on the page top
* use web-font, to match to the main website
* apply box-shadow to images in each post
…etc. (さらに…)
透過PNGとHTMLタグで絵を描く / Drawing with Transparent PNG and HTML Tags

昨日に続きこんにちは。
これ、結構前からちまちま作ってたのですが・・・透過PNGの部品素材を、HTMLタグで位置・深度
指定して組み合わせ、1枚の絵にしたものです。絵のリンクから、実際のページへ飛べます。
(動作確認ブラウザ:Ch/Sf/Fx/IE7-9/O)
Hello~
Recent week I have been trying to create one picture with configuration of the position/depth of transparent PNG materials. you can click on the picture and jump to the page. (validated on Ch/Sf/Fx/IE7-9/O)
(さらに…)
VSTi音源第一作目発見 / First Music Piece with VSTi Detected

コンバンハ。ほたかです。
場所によっては、こういう事ができる時間帯かも。
外部ハードのデータ整理もかねて、先日から深部まで漁って
いたわけですよ。わんさか出てくる過去の痛作。
そんな中、高校時代 PC作曲始めた頃の、第一作目VSTi使用
楽曲が出てきたのでつい。MIDI音源で作ってあったものに、
わけもわからないまま音源落としてきて充てた感じです。
(しかも音源が試用版だったらしく、途中でビープ音が入って
いたため、Mixcraftで継接ぎ修正・・・)
Hello. fm it is maybe good time to do such a thing like the pictures in the left side 🙂
I’ve been rearranging the data in the external hard disc, and found so many my old works. in these data there is the first music piece with VSTi that I composed when I was 17. in those days I had completely no knowledge about filter effects or parameters, and just I put free VSTis without thinking..
(さらに…)