【ハンドメイド】ひも比較作戦
さいきん、ひもやビーズをこれくしょんしてしあわせ✨なほたかです。
せっかくなので、あつめたひもの特徴など、比較してメモしておいてもよいかなぁと。
比較対象
- ロマンスコード 極細タイプ (メルヘンアート)
- 刺繍糸 (DMC)
- レースヤーン #20太 (DAISO)
比較手段
六つ編み (一部三つ編み) でミサンガを作成する
結果
ロマンスコード
https://marchen-art-store.jp/?mode=cate&cbid=2313504&csid=10&sort=n
メリット
- 表面に樹脂加工がしてあり、革ひものような光沢がある
- アクセサリー作成用に開発されたひもである
- しっかり編むことができ、パラパラと解けにくい
- じょうぶな作品ができる
- ビーズが通しやすい
デメリット
- 少々かたいので、しっかり編み続けていると手が疲れてくるw
- コットン100%、ただし表面加工のためかたい肌触り。好みが分かれそう
結論
じょうぶで編みやすい 作品としては、かためなものがすきなひとにオススメ
–
刺繍糸
https://www.dmc.com/jp/dmc-karabarieshonito-25banito-20.html?refSrc=4485&nosto=productpage-nosto-1
メリット
- コットン100%、肌触りがいい
- 編み目がキレイに見えるきがする
- とにかく色が豊富
デメリット
- やわらかくて、複雑な編み方だと編みづらい (特に最初の方)
- ほそくてやわらかいから、目がつまって工数がかかる (編む回数が多くなる)
- 編み方ミスってやり直しで解くとき、刺しゅう糸が解れないように…って神経つかう ⇒ リテイクがしづらい
- 編むときにイジイジしていると、刺しゅう糸は解れて分離してややこしくなったりする
- ビーズを通すのが面倒なので、糸通し必須
結論
ひもの編み方に慣れてきてから扱ったほうがよさそう 作品としては、肌触り・なじみがよいのでやさしいかんじ
–
レースヤーン
https://jp.daisonet.com/collections/handmade0236
メリット
- コットン100%、肌触りがいい
- 安価&大量 (約80M!)
デメリット
- やわらかくて、複雑な編み方だと編みづらい (特に最初の方)
- ほそくてやわらかいから、目がつまって工数がかかる (編む回数が多くなる)
- ビーズを通すのが少々面倒なので、糸通し必須
結論
1本のヒモなので、刺繍糸よりは扱いやすい 作品としては、肌触り・なじみがよいのでやさしいかんじ
結論
編み方に慣れるまでは、1本のヒモ (=刺繍糸のように、複数本が束になっているものではない) で、多少かたさがあるとよいかもしれません。
他、様々なひも (毛糸、ヘンプ紐 etc) や、特殊加工されたひも (ミサンガ糸、ワックスコード、蝋引き紐 etc)など、とにかく色々と種類豊富に出ているので、好みや作りたいものに合ったひもをさがしてみるとよいかも。(実店舗に在庫があって、実際に触って確認ができるとなお良し)
=
余談ですが、上記の「メルヘンアート」さんが良かった件。
手芸用品のメーカーさんで、ヒモやビーズ、パーツなど種類が豊富。
個人的に気に入っている点として、「取り扱っている天然石ビーズ、ウッドビーズが大穴タイプで、ヒモが通しやすい」「(ウッド) ビーズの色が豊富」。
よく、ブレスレットのように糸に通して、あるいは1個単位で売られている天然石 (パワーストーン) のビーズは、テグスが通るくらいのごく小さな穴しか開いていません。上で比較した、太さ0.8㎜という極細ロマンスコードでも通りませんでした。でもやっぱり、ひも×天然素材ビーズってかわいいじゃないですか!是非とも実現したい…。
また、某TOHOさんのウッドビーズは手芸屋さんでよくお取り扱いがありますが、色が限られていたり、ちょっと強めのツヤが気になったり。やっぱり、ビーズの色や質感にもこだわりたい!
そんな願いをかなえてくれるのがメルヘンアートさんです。
しかも、先日北海道から注文してみたところ、なんと翌日に届きました (?!)
さすがにびっくりしましたw
ハンドメイド・手芸をするにあたり、覚えておいて損はないメーカーさんだとおもいます。
【うちのこで料理レポ】ピリ辛ネギメンマ
先日のredさんとの絵チャの際に話題に上り、有難いことにわざわざレシピ漫画を描いていただきましたので…ネオとターシュで作るピリ辛ネギメンマレシピです。個人的に最高に美味しかったです。調味料の割合は目分量なので調節しながら作ってください。最後のコマにネオが入りきらなかった。 pic.twitter.com/4L7aghUR6z
— red@宇~太を愛する会 (@Friedel_Clafts) January 3, 2018
このレシピをもとに、うちのこが「ぼくのアホさ加減を忠実に再現しつつ」料理をしてくれます:
*白髪ネギというのがちょっと曖昧
*包丁もまな板も無いのでハサミで破壊
*ほんのちょっとのカケラを口にしただけでムチャクソ苦辛かった
*×「炒める」○「傷める」
*ネギがあまりにひどい味だったので、これは先に味をしもらした方が絶対良いと判断
*少年心 何かしら必殺技的・決め台詞的ナニカを叫びたい
*濃い味派なので調味料は多め
*長ネギ (半分に切り、袋に入れ売られていた) が、買ってきた当初より若干中身が伸びていたのを見て、ネギが死ぬタイミングはいつか、ネギの死とは何かと若干哲学
–
じつはフライパンだったこいつが、はじめてフライパンらしい役目を果たしました
たまには音楽の話
Garnet Crow もいなくなってしまった今、J-popはじめ、邦楽で特に聴きたいようなのがわからず
とりあえず職場で流れているラジオ (FM North Wave) で気になったものをチェックする感じで
まあでも強いて言うならインストの方が好きなぼくは、延々とelectronic音楽を流し続けるお気に入りのネットラジオをBGMにすることが多いです。
DI.fm。ボーカルトランス、ハードコアなど細かなジャンルのチャンネルが揃っていてそれだけでもワクワクするのですが、中でもお気に入りが「Liquid DnB」。もともとDnBが好きで、DI.fmの中のDnB系チャンネルを漁っていたのですが、最近ココに落ち着いてます。(聞いてる頻度のわりに、自分ではDnB曲巧く作れませんが (爆)
流しながら色々やってると、時に一目惚れならぬ一耳惚れする曲もあるわけでして
一番最近の一耳惚れ曲「Hold You (Original Mix) / Nelver」
Hold You (Original Mix) / Nelver on iTunes
DnBなのでテンポ速く、流れるビートが心地よいのはさることながら、
このギターがもう耳から離れなくてですね
有難い事にiTunesでも配信していたので即買
–
あとだいぶ前に特に気に入っていまだに無限ループしているのが「Mind Reader (feat. Shyvonne) [Todd Edwards Remix]」
具体的にどの番組で流れていたかまでは忘れてしまったけれども
Mind Reader (feat. Shyvonne) [Todd Edwards Remix] on iTunes
女声 (Shyvonneさん?) の声がなんともクセになる…
–
もちろん、この Liquid DnB チャンネルを聴いている間に、別のDnBやエレクトロ音楽の番組がオンエア中なわけで
その中にぼくの心をつかんで離さない別の曲もきっと多々あるわけで
時間も次元も足りなさすぎてつらいですね
じゅ
また体中に覚えのない生傷が増えてるんです。
ふたたび平行世界のぼくが何かやらかしはじめたにちがいない。
あるいはだれかがぼくの藁人形打ってるのか。
返しの呪符立ててやるから名乗り出ろ
……すりがねおろしいわれた つらい
–
ところで
Ys6 (あとYsF・YsOも) って、スライムが「ザコ」じゃない (分類はザコ敵だけど、序盤のあの腕試しの相手的なのではない、油断するとやられて死ぬ) あたり、珍しいゲームだと思うわけで
…まあ、探せばあるのかもしれませんが
【朗報悲報】新ペンタブ届きました
…というか、8日月曜日の朝の時点で届いてました。
(よって8日のMCをメカもの化してみる記事のコックピット赤黒植物園な絵は初ペンタブ”絵”になりますw)
届きました
なんか豪華w 芯が数種類あるのかな。
しかしどれにしろ怖い…筆圧と板へのダメージ・真の減る速度的にw pic.twitter.com/uHeRCpmTmP— A Hotaka (@diceproj) 2016, 2月 8
ここまでは良かったんです。ええ。
インストールディスク最初に入れるの忘れて、なかなか動かんナーとか言ってたのは秘密です。ええ。
ですがね、これ 筆圧感知レベルが、前回のBambooの2倍あるんですよ。
もちろん素晴らしいですよ。ものすごく繊細に筆圧感知するんですもの。
ですがね、これ 突然繊細になったがゆえに、今まで慣れ親しんでいたブラシたちが
「おい!ぼくだぞ!忘れてしまったのか!?」
…って言いたくなる状態になっちゃったんですよ。
せっかくタッチパネル操作できるからって事でマウス二刀流辞めたんですが、それもまた慣れなくて肩凝りまくり。
さらには、今までの削れ過ぎてツルツルになった挙句穴まで開いた板と、新品の板では、全然感触も違って。
これは ちょっと 慣れるのに時間かかりそうな気がします…うぐぐ