long time no see SAI

I absolutely remember that SAI have made me skilled better in digital painting - it was the first software I had used wh...

再起動だけn(蹴 やや、ここ数年ずっと Clip Studio 使ってたので、たまには戻ってみようかと。 というか、ぼくがデジタルペイントほんのり上達できたのはSAIのお陰だしね。 わすれてないぞー。w ブラシのカスタマイズ性は Clip ...
♪ Chord_18 demo

[ Chord_18 demo | 1:10 | bpm: 182 | electronica ] 今日は曲打ち込み。 昨日久々に夜に外に出て、月が見え隠れしてたのぼんやり眺めつつ 東方の「永夜の報い」みたいな曲をMC仕様で作りたいなー....
♯ギャップの振り幅がデカイ奴が優勝

Twitterにて、♯ギャップの振り幅がデカイ奴が優勝 なんていうタグを見かけたので。そういう事なら、ぼくもそこそこ負けない自信があるぞコレ。...とな。 あんまり作風の幅があると、仕事探すときとか、とにかく誰かに自己紹介・自己アピールする...
【MC】ページリニューアル・続3

今日も今日とて。 今日は日本語に悩んだ日だった気がする。だってほら、一応はひとに分かる ように説明を書かねばならぬわけで、ふと使い慣れてるはずの表現に疑問が 湧いてきて一々ググったりとか、ああ、ニホンゴムズカシイデスネー。 *WORL...
【MC】ページリニューアル・続2

てすてす 本日も自分のサイトをいじいじ。本家の方に関しましては、とりあえず *イラストページ作品整理・追加 ...Micro Conqueror のクリスマスイラスト (単体x5) と、コンセプトアート?シーンスケッチ?的なのを。 *エラー...
【MC】ページリニューアル・続

アー、アー、続きをやってますという話です。 今日は時間かかった割に見合った成果が出てない気がス... Wordpressを仕込むと、何や勝手に画像をキャッシュしやがる、かつそこでなんかおかしくなるらしくて、画像が正常に表示されない。パスとか...
【MC】ページリニューアル開始

さてさて まあタイトル通り。創作「Micro Conqueror」のサイト作り直してます。 理由はちまちま描いてた設定メモ絵が溜まってしまったのと、Wordpressでの管理がかなり楽っていう。 や、別に自分でHTMLファイル開いて、タグう...
sakura night 2015 – wip

[ sakura night 2015 demo | 2:00 | bpm: 140 | trance electronica arrange StudioOne ] (2015) Good morning from Australia....
sakura night 2015 制作開始

[ sakura night 2015 demo | 2:00 | bpm: 140 | trance electronica arrange StudioOne ] (2015) おばんです。タイトル通りです。今年も始めました saku...