DICE Project

BLOG

daily works etc.

すむぅぅぅぅぅぅぅぅ

Date :
Category : 二次創作

くいしんぼうJKズに食べ歩きしてほしい話

・∀・

でも舞台の関係上、俺妹(斧)があっつそうである…。
もふもふ厚革なかんじで

たべたい欲を抑えきれていない姫様 ヌフフ

風の谷って、各家で風車回して小麦粉?挽いてるので
パンとか…ないしはナンみたいなやつとか…??

(ただし小麦をどこで育ててるのかは不明…あの白い粉はどこから来たのか)

ところで

ムスティが留守の間、姫様が俺妹(ハンマー)に具体的にどう狼藉したというのか
詳細にご教示願いたい(まがお

ところで ところで
オーストラリア留学中に知った、「アカペラサイエンス」という個人のプロジェクト
(カナダのひとだったかな?)

全部俺の声、歌詞をサイエンスな話題に替え歌して歌うというハイパーインテリジェントなもので

まさかの新作がその曲でやるんかーいww

このひとですね、こんな顔芸パフォーマンスなんかもしてますけれど
歌や動画のミックス、パフォーマンスはうまいし面白いし、
なによりこんなインテリジェントな歌詞やら何やらを考え付く・扱えるわけですし、
あと眼鏡外すとイケメン

クッソwwwwwwwwww

とりあえず
学生あるある(?

人外版60分 – お題:アナタが考えるやわらかい人外

Date :
Category : 一次創作

くらげスキー プニプニ

今回はいつもと違い 他作者さんのブラシ縛り
これもスキー

PSクリアマーカーセット by ヤマギシチヒロ

リアル油彩筆セット by 水守英嗣

いつもの塗りツールは、色置き+延ばしなじませ が1本で出来るようなツールを使うんですが
油彩筆セットの延ばし専用ツールを活用してみましたぞと

油彩のばし効果、これはすごいやつ
延々と遊べそうなやつ

人外版60分 – お題:アナタが考える見た目が変化する人外

Date :
Category : 一次創作

うーん…巧い事描けんかった
見た目ってか構成するモノの金属非金属の割合が変化してる的な(だいばくはつ

とりあえずいいブラシ (マーカータイプ) を発掘したので縛り
なんかこう、時間たってから使ったら「これはイイ!!」っていうケースがあるから、
DLしたり作ったりしたブラシをなかなか消せないマン

しかし相当弱り果てたらしく、筆圧が 筆圧が出ない
また筆圧感知調整しなおしか…。

人外版60分 – お題:アナタが考える極彩色の人外、(異形頭)

Date :
Category : 一次創作

このぼくに極彩色なんざやらせるなんて
(What you made me do 風味)

…つとめて彩度アッヒャーってした

さいきん 厚塗平筆3 について言及していただいてたので
1軍落ちしてたとこから引っ張ってきましたぞと

うむ べったべった

作例↓みたく、やや繊細方面な色変化にするのはちょいと根気が要る?けれども
dp-厚塗平筆 3

今回みたいなバッキバキの色差つけるやつとかは、こいつでおもいっきり下色描き殴りにしてやったらよいのかも

そうそう、人外版ワンドロのお題って複数出て、そこから選ぶやつなんですが

「アルラウネ」について

「下半身が蜘蛛な女性型モンスター」

だとおもってたら

「もしかして:アラクネ」

アッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカス

アルラウネ = 植物な女性型モンスター
アラクネ  = 蜘蛛な女性型モンスター

ほたかおぼえた