【イベント】こみちのマルシェ3に参加しました
8/6(土) ~7(日) 開催のオンラインイベント「こみちのマルシェ3」にサークル参加しました。
サークルスペースは【か5】(メインストリート沿い) をいただきました。
会場内はとてもかわいらしくアレンジされていて、しかも2日目の夕方からは様子が変化!
ほたかも、くろねこアバターで会場内をぴょこぴょこ歩き回り、他のサークルさんをのぞいたり、会場内ギミックと写真を撮ったり。楽しく過ごさせていただきました。
さてさて
今回はなんといってもコレ:
創作 > Lost Number 第1巻

ねんがんの 薄いホン…!
一次創作連作短編漫画「Lost Number」の第1巻です。
標準的な同人誌が全24ページくらいらしいので、それに比べると2倍程…ちょっとした重みがあります。
古代の遺物に見立てた装丁で、ちょっと重苦しさがありますが、なかみは幼いきょうだいのなかよし話が詰まっております?
ねこグッズ

ほたねこトートバッグも1点限りで加わりました!(◉ㅅ◉)ฅ
A4サイズがすっぽり収まる大きさ。
習い事バッグ、お買い物バッグなどに…引き続き素敵なご縁をお待ち中!
ハンドメイド

ノンホールピアス (イヤリング)、ネックレスなどの新作アリ!
ビーズ大好きマンなほたかが、手芸屋さんなどであつめたビーズたちを、アレコレと組み合わせて作っております。写真内の作品ほかにもまだまだあります。引き続き素敵なご縁をお待ちしております?
—
年内、あと数回イベントに出たいなぁと思っております…
まだまだガンバリマス ?( ◉ㅅ◉)9
ホンが届きました!

優勝!!!!!!
勝ちです。やりました。
先日入稿した『Lost Number』第一巻分の原稿が、実物のホンになって届きました!
真っ黒とみせかけて、角度によって古代文字がうかびあがる仕様の表紙!
ちょっと指定色が暗すぎましたが、よーく見るとヒビ等の質感も表現されています♪
本文用紙はあこがれのコミックペーパー!
印刷キレイ!心配だった細部までしっかり出てる!
ウレシイ!!✌(‘ω’✌)三✌(‘ω’)✌三(✌’ω’)✌
数か月かけて描きためた小話がまとまって、モノとしていま目の前に…ウッウッ
おもえば
むかし「漫画家になりたい!」などと宣っていたわけですが、それがちょっと叶った感じです。
これは感無量にならざるを得ませんね。
8/6(土) 21:00~開催のオンラインイベント「こみちのマルシェ3」にて頒布開始します。
⇒ 頒布用ページ (BOOTH)
さてさて
人生初のまんが新刊を発表するイベントも近づいてきて
いよいよワクワクがとまりません?
【イベント】こみちのマルシェ3に参加します
8/6(土) 開催のオンラインイベント「こみちのマルシェ3」にサークル参加します。
サークルスペースは【か5】(メインストリート沿い) です!
ななんと
しんじられません。
新刊があります!
Lost Number のホンができました………。

…とはいえ、いまはいわゆる「脱稿」→「入稿」した状態で、まだモノは届いていません。
これからです………ドキドキ………!
今回は、これまでに描いたまんがの中で、ひとまず「育成編」をまとめて『第一巻』としました。
いろいろ紆余曲折した結果、60ページと、はじめてのまんが同人誌にしては厚めになりました。
ページ数は多いですが、Clip Studio Paint EX のまんが用機能や Notion (アプリ) をつかった情報整理で、快適・正確に管理することができました。べんりなじだい。
Clip Studio Paint のまんが作成周辺の便利機能も多少覚え、さらにはTwitter上や一次創作Discordサーバーの先輩方からお知恵を拝借したのも大きいです。感謝感謝…。
現物が届くのがたのしみです。
とりあえず
結局使用場所にあぶれてしまったおとうさん

おじさんじゃないぞ。
–
ゲフン。
新刊の話に埋もれがちですが、あたらしいハンドメイドアクセサリー、グッズも追加予定!


諸々たのしみです!わくわく!
【イベント】エアはなけっと2 に参加しました
6/12 (日)、オールジャンルのオンラインイベント「エアはなけっと2」に参加しました!
「はなけっと」、本来は岩手県花巻市にて開催されるオールジャンル同人誌即売会なのですが、昨今の事情で、なかなか会場が調達できないとの事。今回はエア開催となりました。
なにやら地元ではいろいろとサブカルイベントが開催されているようで、ちょっと嬉しくなったり。
さて イベント中「はなけっとちゃんを描こう!」という企画?があったので、参加。

ついでに、ネットプリントが流行っているようなので登録してみました。
セブンイレブン / 予約番号5FSNB56S / L判 / カラー / 40円 (2022/06/20まで)
エア開催、タイムラインを追うのがなかなかに大変でしたが、たのしかったです!
良い経験をさせていただきました。
この勢いで、次の地元イベント「おでんせ!イーハトーブの森 2nd season」にも参戦決定!w
ガンバルゾー?( ◉ㅅ◉)9
【イベント】「海辺の街の猫集会9」に参加しました
2/22、PictSquare で開催の猫オンリーイベント「海辺の街の猫集会9」にサークル参加しました。
オンラインイベントの参加は2回目 (初参加は「全部1コイン!」) で、多少は慣れてきたころ。
とはいえ、やはりサークル参加はドキドキしました。
会場内では、Twitter上でのお知り合いの方やはじめましての方ともお話ができ、たのしく過ごさせていただきました。
今回のイベントでも、ショップを見ていただいたり、ご購入いただいたり、参加したいちサークルとしても嬉しい体験となりました。
また、今回は特に気になるショップさんが多数で、逆に素敵なアイテムを色々とお迎えさせていただきました!

▲ Chitoseame ( @chitose_usame )さま、もふもふしいおみせ ( @mofuice ) さま、まげつぶ村 ( @magetsubu ) さま より

▲ 砂…小さじ1 ( @s7co7 ) さまより
商品を発送するときの梱包や工夫なども、この度さらに勉強になりました。
みなさま素敵な梱包で…毎回届くのも楽しみになります。
参考にさせていただきたいと思います。
ちなみに、今回の猫集会イベント、猫作家さんのカタログも作成されています!
イベント主催さまのBOOTHショップにて無料DL (PDF形式)/購入 (冊子) することができます。
カタログ、DICE Project も参加させていただきました!
他、素敵な猫作家様が多数集結しておりますので、是非お手に取っていただければと思います。