DICE Project

BLOG

サイト

7周年 / turned 7

Date : 2014.04.25
Category : 一般

こんばんは。
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、また本家サイトを改装しました。

また、この4月で、サイト DICE Project も7周年を迎えました。皆さまに大変感謝致します。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

Good Evening.
You may have noticed… I had updated the design of my main website.

Moreover, this website DICE Project turned 7 this month! I really thank and appreciate people who have visit my website, enjoyed my works and given encouraging messages.

I will continue to create & spread fun 🙂

サイトの仕様変更詳細、Wordpressアップグレード時に起きた事云々の記録 → サイト改装 回想

サイト改装 回想

Date : 2014.04.23
Category : 一般

obandesu.
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、また本家サイトを改装しました。
あと DICE Project 7周年です。多謝。

最近ずっと鬱いのは、ひょっとして作る (=「創造する」に近い意味で) ことに迫られ過ぎて疲れたっての、あるんじゃないかなー…という事で、無心にコーディングするおしごと。完成した暁には、ほんの少しMP回復。たぶん。

仕様変更など:

  • HTML5!Yeah!大体のページは、例のチェックを通ってます。が、たとえばFancyBoxで、あの画像を連続して表示できるようにする “rel” は文法違反っぽいです(悩 あとFlashのプレイヤー。記述が時代遅れです、みたいな
  • トップページに絵を貼るのを復活させました。スライドショーで。ぼく音楽も写真も色々やるので、絵ばかり推すのもなーと思っていたんですが、逆にこういう要素が一切無いと、何のサイトかも分からなくなるような…
  • メニューをアコーディオン式にしました。毛嫌いしてた仕様なんですが、やっぱりコンテンツ多様なサイトだと、こっちのほうがユーザーフレンドリーなんでしょうか…という事で。簡単なサイトマップも兼ねられるし、現在閲覧ページのメニュー一式をデフォルトで開く…というのも可能ですし。
  • 主要DIVなど可能なところは、幅をパーセンテージで設定してみました。最新デバイスをうっすら意識したようなつもりですが、手元に現物が無いので確認が出来てません(悩
  • 英語と日本語、やっぱり一緒にしました。Seoとか良くない感じ?創作や交流関連をすべて此処「創作Note」に持って来たので、メインサイトのコンテンツはすべてバイリンガルに。

しかしこんな状態なので、ずっと前から持ってた構想をすべて実現は出来てないです。

これからすること:

  • audio.js / HTML5 による音楽プレイヤーに変更検討 (現在進行形)
  • 音楽ファイル整理。多過ぎ…
  • 素材はじめ、コンテンツの充実。これは永遠課題(爆

[4/30 追記] 音楽旧作は、外部サービスTmBoxへ移行しました

プレイヤーはHTML5化。なお、Operaからの訪問は皆無という事で、Operaは現在非対応です。
(音楽ファイルがMP3形式なのですが、Operaでは現在これをサポートしていない様子)
[追記終わり]

[6/06 追記] 結局、Wordpressと統一、同じFlashのMP3プレイヤーにしました

…そう、ついでに、Main Blog とこの 創作Note の WordPress をアップデートしたんですが、それが災難?でありまして。
(さらに…)

コンテンツ移動

Date : 2013.08.29
Category : お知らせ

こんばんは。ほたかです。

既にお気づきの方・ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、本家サイトから創作交流関係の
コンテンツをすべてこちらのWordPressに移動しました。右側のサイドバー2番目の「創作交流」
セクションより、頂き物・贈り物・参加企画・リンク集各ページに飛ぶことが出来ます。

本家サイトからも各ページにリンク張ってますので、本家サイトからの直接アクセスも可能です。
(「JapaneseOnlyだぞー!」って場所に移動しただけで、日本語ユーザにとってはさほど変わり
無い…と願っている)

また、このブログのトップに「更新情報」の常時表示記事を設置しました。
創作交流関係のお知らせはすべてこちらで行います (いや~WP便利!)。

本家サイトは、主に海外の方にも見て頂く用に英語・ほたかの作品メイン、交流関係や創作の
紹介はこちらでガンガン更新していく所存です。どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

…これで交流関係を無理くり英語にしたり、誤解招いたりしないで済むorz


引っ越しの際のお話。 (さらに…)

[Web design] コンテンツ追加 / Contents added

Date : 2013.07.21
Category : 一般

こんばんは。ほたかです。
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、本家サイトのコンテンツが追加されました。
「Webpages」というやつです。CSS3のアニメーションや、面白いjQueryプラグインを中心に
実装お試しがてら作ったWebページを並べるコーナー。一部パロディあり。
こんな感じで色々デザイン・作成していきたいですねえ。

Good evening.
Recently I added the new content page in my main website – “Webpages”.
In this page I’ll introduce my webdesign works (some of them are so called palody).
Here are the works on this page with comments for each:
(さらに…)

サイトデザイン変遷史

Date : 2013.04.14
Category : 個人企画

どうもほたかです。こんばんは。此処ではきっと初めまして。
突如として襲ってきた本家サイト改装欲ついでに、WordPress交流ブログもそろそろ稼働しようかと思いまして。
手始めに、今までの DICE Project 本家サイトのデザインを列挙!デデーン

皆様は、どのバージョンの時からほたかをご存知でしょうか?

DICE PROJECT
DICE PROJECT2007年4月、サイト立上げ。

スタイルシートもJavaScriptも知らない。
フォルダ階層・絶対相対パスも知らない。

ごくわずかなタグ知識だけで、やたらと長ーい、改行タグだらけのページを作成しておりましたとさ。(実際のTOPページの長さはこの2.5倍ほど)

一応、ボタン用に画像を量産することはしていたらしい。

黒地に白字は初代から。

Dice Project
Dice Project大体2008-2009年。
ParaFraで、ちょっとしたFlashを作れるようになる。
喜んでTOPに飾る。

ただし、更新履歴をFlashに組み込んだために一々編集がめんどk

この頃からスタイルシートを覚え始める。Floatおいしい。
下のは、階層直前の無駄に派手な宣伝。乙

DICE PROJECT
DICE PROJECT大体2009-2011年。電子的イメージ。
JavaScriptによる画像の切り替えなんかを覚える。
スタイルシートにも割と磨きがかかる (前年比)。

メニューボタンは、カーソル合わせるとそれぞれ違った色に変化。
Flashの中では3か国の現在時間表示・ドットが踊る。
恐らくシリーズ中最も派手なデザイン。

DICE Project quadora
DICE Project quadora2011年頃。
フレームを知り、興味を持ったようだ!
画像の切り替え・ちょっとした小細工なんかもバッチリだ!

・・・フレームが良くないなんて知らなかったんです塩寿司

DICE Project V
DICE Project V2012年あたり。
HTML5、CSS3、jQueryプラグインも使い始める。
フレーム、Flashメニューがトレンド外ときいて。

そしてブラウザ違いによるデザイン崩れを知り、ksIEという存在に泣かされる事となった(デデーン

ちなみにデザイン会社でインターンを経験した時期でもある

DICE Project VI
DICE Project VI2012年10月~。キャンバスっぽいの。
なんか画面広々と使いたくなった。
背景画像は、自分のイメージを塗ったぐった自称アート。
そしてこの頃から半透明狂になる。

文字回転なんかもやってみたが、やっぱりブラウザ間の違いがあるので暫くやんない。プイ

・・・DPサイトデザインの歩み、以上になります。To be continued.
今月で DICE Project サイト立上げから6年ですね(これくらい計算間違ったりしないですしすし
いやー。いろいろとかんがいぶかいです!(しろめ

そもそもサイトを持つことに興味を持ったのは現役厨弐の頃。
まあ当時は、オンライン上で情報入れたらページが出来上がりますよっていうのを使ってましたが。(興味本位で覗いた2カラムページのソースコードが<TR><TD>ばっかりだったんだが、あれタグ使用法的にどうだったんだろう?w や、どこのサービスとは言わんけど)

・・・ゲフン。そこから少ーしずつタグをカスタマイズするようになり、一番上の2007年4月に続く。
サイト持つ・弄る歴は10年近くになるのk(爆死

が がんばろーっと・・・

今後ともアレコレ作って吐いていく所存。まあお気が向きましたら是非お付き合いください。