DICE Project
BLOG
daily works etc.

サイト改装 回想

Date : 2014.04.23
Category : 一般
Tags : サイト / メモ

obandesu.
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、また本家サイトを改装しました。
あと DICE Project 7周年です。多謝。

最近ずっと鬱いのは、ひょっとして作る (=「創造する」に近い意味で) ことに迫られ過ぎて疲れたっての、あるんじゃないかなー…という事で、無心にコーディングするおしごと。完成した暁には、ほんの少しMP回復。たぶん。

仕様変更など:

  • HTML5!Yeah!大体のページは、例のチェックを通ってます。が、たとえばFancyBoxで、あの画像を連続して表示できるようにする “rel” は文法違反っぽいです(悩 あとFlashのプレイヤー。記述が時代遅れです、みたいな
  • トップページに絵を貼るのを復活させました。スライドショーで。ぼく音楽も写真も色々やるので、絵ばかり推すのもなーと思っていたんですが、逆にこういう要素が一切無いと、何のサイトかも分からなくなるような…
  • メニューをアコーディオン式にしました。毛嫌いしてた仕様なんですが、やっぱりコンテンツ多様なサイトだと、こっちのほうがユーザーフレンドリーなんでしょうか…という事で。簡単なサイトマップも兼ねられるし、現在閲覧ページのメニュー一式をデフォルトで開く…というのも可能ですし。
  • 主要DIVなど可能なところは、幅をパーセンテージで設定してみました。最新デバイスをうっすら意識したようなつもりですが、手元に現物が無いので確認が出来てません(悩
  • 英語と日本語、やっぱり一緒にしました。Seoとか良くない感じ?創作や交流関連をすべて此処「創作Note」に持って来たので、メインサイトのコンテンツはすべてバイリンガルに。

しかしこんな状態なので、ずっと前から持ってた構想をすべて実現は出来てないです。

これからすること:

  • audio.js / HTML5 による音楽プレイヤーに変更検討 (現在進行形)
  • 音楽ファイル整理。多過ぎ…
  • 素材はじめ、コンテンツの充実。これは永遠課題(爆

[4/30 追記] 音楽旧作は、外部サービスTmBoxへ移行しました

プレイヤーはHTML5化。なお、Operaからの訪問は皆無という事で、Operaは現在非対応です。
(音楽ファイルがMP3形式なのですが、Operaでは現在これをサポートしていない様子)
[追記終わり]

[6/06 追記] 結局、Wordpressと統一、同じFlashのMP3プレイヤーにしました

…そう、ついでに、Main Blog とこの 創作Note の WordPress をアップデートしたんですが、それが災難?でありまして。

まず、プラグインの確認。超重要です。今回コレを怠ったために悲劇は始まった?Main Blog の方では「qTranslate」というプラグインを使用して日本語・英語を切り替えているのですが、そのプラグインが現在 8.3.1 までしか対応していない状態だったようで。それを調べず、いきなり数日前に公開されたばかりの 3.9 日本語版 にアップグレードしたものならさあ大変。ブログが崩壊しました。「やべえ!!」と思い、またしてもよく調べず 3.8.3 (3.9 のひとつ前) へダウングレード。今度は「The qTranslate Editor has disabled itself because it hasn’t been tested with your WordPress version yet.」というエラーが出て、日本語オンリー (+複数言語化するためのタグ等が露出) なブログになってしまいました。アアア。

その後、状況を把握し、夜を徹して 3.8 まで戻し…たはずが、数時間後、Wordpressより「Your site has been updated automatically to WordPress 3.8.3.」なんていうメールが。要らねえよ!!なんつー余計な事しやがるんだよ!!時間返せよ!!

(一応「自己責任で有効化」する選択肢はあり、それで今のところ動いてはいる。けれど、一々「エラー→自己責任有効化」ってのは何か嫌だし、あと編集画面のボタン (リンクや画像などを貼付け・挿入するやつ) を押しても、English の方にだけ反映されて、結局は不便。グヌヌ)

プラグイン作者さん、お願いします…アップデートを…。泣

それだけではなかった。データベースのバックアップ。これはもちろん重要性を理解してましたので、やりました。かの有名な「DBManager」さんです。

エラーや不具合が相次いだので、パニクってデータベースの破損まで疑った (二か国語が一か国語になってしまったわけだし)。前の状態に戻そうと思い、バックアップデータをダウンロード→SQLの管理画面でアップロード…エラー。

頭の中まっしろ。どーしよブログ全部消えちゃったよ…!?と焦りつつも、エラーの内容を確認…バックアップデータ自体にシンタックスエラーとか言いやがった。ふざきんな。

DLしたSQLファイルの中身、覗いてみたんですが…明らかにデータの途中で終わってる感が半端無くて、記述が途切れてて、しかもそこがシンタックスエラーの原因になってる。恐る恐る手動で削除して、再度アップロード…別のエラー。

いつの間にか、管理画面にも繋がらなくなってる。もう諦めるしかないのか…

ふと。そういえば数時間前。使用しているFTPソフト「FFFTP」に「OpenSSLが読み込まれました」という文字列を発見し、かの「HeartBleed」が頭をよぎった!あかん!これパスワード変更せな!

…変更。 で、 Wordpressの方の設定を直してなかった。(爆

これじゃーデータベース接続エラーが出るわけですよねえ。その点直したら、何事も無かったかのようにブログも管理画面も表示されるようになった (qTranslateのエラーは除く)。

結局あれ、データベースの管理が心配になってきた…DBManagerさん信頼してたんですけど、ホントに大丈夫なの…?汗 ちょっとこの点、ホント疑問。まあ、まじでデータを復元するような最悪の事態にならない事を祈るばかりなんですが。

以上、アフォなアップデートの記録。