【MC】奴らの高校生活

アーアー。 創作ブログなのに、創作本編の話がサッパリだぞ! じゃあ手始めに「失われた日常」の事でも考えてみようかーと。 とりあえずならべてみた。 ...。こいつら並べると、身長差的に、隣同士でくっついた方がいい(アッー ゲフン。実際は主人...
【Mischief】体験

てすてす。今回は「Mischief」というペイントソフト。英語のみ、日本語は非対応。 フリー版と製品版 ($25) があり、製品版は15日間お試しできるとな。まあ、現段階では新しい高級ペイントソフトの導入は検討して無いんで、とりあえずFre...
【MyPaint】体験

さて 引き続き未知のフリーお絵描きソフトを体験する旅。 今度は「MyPaint」というやつです。これも先日の「Inkscape」みたく、一部 (ちょい怪しい) 日本語化してある感じ...。フォントの感じとかもInkscape同様、ああフリー...
【Inkscape】体験

アーアー。 さいきん、Adobe Creative Cloud の代替フリーソフトが 盛り上がってるような感じだったので、じゃあ試してみよう かな!という週間 (?)。 今回は「Inkscape」という、なんとベクターを扱えるフリー ソフト...
Skype into oblivion ~忘却の彼方へ~

タイトルは日本語訳を忘れないようにするためです(AHo そういえばーって事で、Skypeの存在を思い出したぼくは、サイトのコンタクトページに「Chatボタン」なるモノをつけてみようかなと。 Q. 需要有りませんよね A. 需要に関わらず作る...

...なんだよっていうw やー、...グラフィックデザインをお仕事として頂いているのは、非っっ常に有難き幸せなんですが、あんまりこう、グラフィックソフトと睨めっこする時間が長くなりすぎるとこう、アウトプット能力が極端に落ち込んでよくないです...
恵方巻きクラッシャー 再起動中

昨日再起動を完了するはずだったこのこ(しろめ W.I.P. 諸君 私は 恵方巻きが大嫌いだ

へー?っておもって遊んでたら、なんか新しい可能性を見出した pic.twitter.com/jvX0uaRlaR— Akira Hotaka (@akira0t) 2015, 2月 3 おしごとから帰ってきてついったー見たら、「...

記憶がございません Clip Studio の、 ずっと前入手していた 筆 ("Chinese Brush" の方) の 素材ブラシを 試してたような... きがする あっそうだ、配布素材についてちょっと考えていた気がします。 周りを見てる...

はろーはろー。 今日は午前中から何やゲームの話題で。 SRPGで時間の概念がある云々の事をTwitterで呟いたところ、周囲のフリーゲーム作者さんたちからも反応頂いたりしまして、ちょっと盛り上がったのでしたー。 SRPGで、VantageM...