10 Years Evolution Record

I found the oldest drawing work in the external HDD I have now - it was drawn in 2006 - then it is perhaps the time to m...

手持ちのデータ内で、たぶん最古の絵が丁度2006年だったので。 (2005年の、美術の授業の絵手紙みたいなのはあったけど) いろいろと懐か死恥ずか死い思いをしながら作ってみた、例の進化録的ナニカ。 ...と、過去の解説、思い出話。 オリジナ...
#ファンタジー版60分 – お題:森の戦士、白の竜

モフモフ 個人的に白いドラゴンはもふもふしててほしい。もふもふ。 \滅びのバーry/ - 人物の線画と塗りを非っ常に急ぎ足でやったら、なんとか間に合った...もふもふのほうとか、あと人物の服飾をもうちょっと描いてあげたかったんだけれどヌ.....
【MC】戦場のクリスマス 2015

"焼け跡の中に置き去りにされた、煤けたぬいぐるみ。小さな子供ならば一抱えの大きさはあるだろう。...あの時、こんなプレゼントを貰ったっけ。今はもういない親友の名を呟いた。" "生家の桜の大木。すっかり焦げたその腕は、虚空にただただ助けを求め...

コロンたまさん作「オペ 準備」という3Dポーズモデルがあったので。 やってみたくなるよねっていうww (アルェ 解説画像では女性のモデルになってるけど、ぼくんとこでキャンバスに読み込んだら男性標準体形で出てきたぞ??んでおじさんはちょっとだ...

鉄線蓮さん作の「つぶつぶブラシ」が、クリーチャーのテクスチャリングにめっちゃ使えるからもっと伸びてたくさんの人に使って欲しい! ...なんかよくわからんラクガキになってしまった
#創作版60分 – 単語お題:線路

線路がメインじゃなくなった件 なんかもっとこう、描いてる最中から線を補足シャープにするべきっぽい... 後になって時間と睨めっこしながら線や輪郭の修正するのつらいw

メカっぽいモノ (最先端ツルテカ金属ってよかは、スチームパンクっぽいような、あんなやつ) を塗るのに、良い感じのブラシとテクスチャが出来たので満足。ふひふひ ついでに原寸大。 背景に、例のドット絵回路な素材を500%くらいで敷き詰めたら、こ...
#創作版60分 – 単語お題:神罰

先日、背景版で「ステンドグラス」なんてお題で、素敵作品があったなーという事で ストレートな神罰っぽくないかもしれない。まあいいや。 最近は廃墟を描くのが楽しくて、割とそういうのばっかだけど。 なんかこうね、もっと言えば、暗いところで、目を凝...
[Freebie / フリー素材] 手描きレンガ / Hand-drawn Bricks 1
![[Freebie / フリー素材] 手描きレンガ / Hand-drawn Bricks 1](/img/ogp/main.jpg)
★ DOWNLOAD: 手描きレンガ / Hand-drawn Bricks 1 The completely hand-drawn seamless patterns of bricks. When I was drawing I wan...