人外版60分 – お題:アナタが考える多肉植物の人外/忍びの人外と人間

多肉植物…ってサボテンとかでしたっけ(訊くな
なんかぷにぷにしてそうだナーとおもい SAI2 製
砂嵐にしたかったけどよくわからなくなってしまったアッーwwww
–
ついでに2ラウンド目
こちらは Clip Studio Paint 製
忍びって忍者にしたらありきたりだよナーとおもったが
ヘンに変えようとしたらソレっぽくなかったアッーwwww
………。
アッーwwwwww
人外版60分 – お題:アナタが考える羽根/翅耳人外

なんかこういうの描くとたいてい女性ばっかなので、とりにいさんになった
とりにいさん
独断と偏見で、たいていこういうのはもりの中にすんでいる印象が
–
きょうはまた Clip Studio Paint の、現在の最主力ブラシセット
プラス、素直に木の葉ブラシ使うのが嫌だったのでアブストラクトブラシを手当たり次第にぐりぐり
ぐりぐり
ぐり
–
とりといえば
「とっとりけん」ってどっちがどっちだかわからなくなりませんか?
ぼくはなります とりとり県
…ごめんなさい(死
人外版60分 – お題:ラミア

……。えーと
「ラミア」って、下半身がヘビみたいになってる女性型モンスターってことで良いんですよね(訊くな
こういうのって、ジミーに髪型こまることがわかった
┐( ∵ )┌{コマリーヌ
…ヘビ頭にしたらソレ別物だしなw
–
26日土曜日に、また SAI2 の進捗報告版が更新されていたようなので
早速DL&アップデートして、きょうは SAI2 使用
SAI系はやっぱりこの、ヌルっと感が良いよね ㇴフフ
人外版60分 – お題:潜る人外と人間

こっそりやってみた
たぶんもっと人外にフォーカスすべきワンドロなんだろうナーとかおもいつつ
【iPhone】かしこいぽん版GarageBandをつかってみる

もう5年ほど前になるのか…
オーストラリアでかしこいぽんデビューしたわけですが
それがもはや、写真を撮ろうとするだけで強制終了する始末。
ってことで、先日あたらしいのに替えました。
さすがに出たばっかの10は高い (安いPC買えるじゃん!!ウワアアアア!!) ので、8。
クッソww
でも4s → 8 ですよ。かなりの進化ですよ。
そしたらなんか、ハイテクになってるに加えてMACのソフトも標準で入ってるっていう。
GarageBandとか。ナンテコッタイ
って事で、ちょっといじってみる。
鳴らすとこんな感じ↓
わりといい音そろってんじゃねーか!
どらむましぃいぃん
(あいぽん上で実際に動いてるとこ撮れたらいいけれど、方法がよくわからんので
まあでも、きょうみたく
>突然の発作<
とかなんかで横にならざるを得ないときの暇つぶしには良いかもだが
DTMはやっぱり大画面でマウスでやりたいナーというのが今のところの所感
……え、あれ、
いま Sound One 4 なんて出てんの??(困惑
(SO2ユーザ