【イベント】「海辺の街の猫集会9」に参加します
先月、pictSquareオンラインイベント「全部ワンコイン!」に参加させていただいた件。
ここから「イベントのサークル参加って楽しい!」と味を占めたほたかは、pictSquare上で一次創作イベントを物色。そこでみつけた、ねこオンリーのイベント!素敵!!ฅ^•ω•^ฅ
2022年02月22日 00:00 〜 22:00 開催、猫オンリー「海辺の町の猫集会9」。
うちには「ねこのもり」のねこちゃんたちや、「ほたねこ」がいます。
これは参加しない手はありません。
ねこはよいものだ。ゴゴゴ
さて、今回のおしながき。
イベント会場のブースのデザインに合わせて、ドット絵をつかってみました。

DICE Project Online Shop では当日、新入荷のグッズ公開に加え、ATC (※) のオーダーも承る予定です。
※ATC (アーティストトレーディングカード) とは?⇒ 株式会社Too
Booth上では、ATC原画がおおよそ2,000~3,000円ほどで売られているケースもあるようですが、ほたかはまだATC原画の実績・作例が少なく、制作もご注文後に行う予定ですので、この価格に設定してみました。
ひそかに日本でももっと流行らないかとおもっているATC…
もしご興味ありましたらどうぞ!張り切って描かせていただきます。
?( ◉ㅅ◉)?__
いまから参加サークルさんの情報を眺めまわし、猫の日をたのしみにしているほたかですw
コアタイム (20時~22時※) には会場でウロウロしている予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
※それ以外の時間帯でも閲覧・お買い物はできます?
【イベント】「全部ワンコイン!」に参加しました
ダイブ間があいた事後報告になってしまいましたが…
去る1月15日 (土)、急遽、オンラインイベント「全部ワンコイン!」にサークル参加いたしました!
PictSquareのオンライン即売会イベント、はじめて一般参加したのは去年のファルコムオンリーでして、そのときから「自分もここでサークル参加してみたい!」と思っておりまして。
その初めてのサークル参加は、今年のファルコムオンリーを予定しておりましたが、せっかくサークル参加費用無料なのです、練習も兼ねて参加しておかない手はないと。数日前に飛び入り参戦しました。
そのタイトル通り、参加条件は「店舗に500円以下の商品のみ並べること」。ちょうど DICE Project Online Shop は500円以下の商品しかありませんでしたので、そのまま参加。

こんなかんじのおしながきで参戦。
突然参加の無名サークルにもかかわらず見てくださった方、ご購入くださった方・購入させていただいた方、そしてこの会場やTwitterでお知り合いになった作家さんもいらして、大収穫。
ちなみに戦利品:
◆ ウミウタさん より

ねこちゃんのハンドメイド作品 (ストラップ)、そしてなんとオマケにもう1品!
どちらもすてき・めんこいアイテム。どこにつけよう…!
(この時期、電車など大変込み合うのでつける場所には気をつけたいところ?)
感謝感謝…!
◆ ゆるころ小屋さん より

めんこいこねこちゃんのステッカーが届きました!ฅ^•ω•^ฅ
そしてオマケに…これは素敵な封蝋…!ゴクリ いつ使おう…どう使おう…ドキドキドキ
ありがたやありがたや…!
なお、両店舗さんとも梱包がキレイで、その点でも勉強になりました。
参加して本当によかった!
そして主催 ( えんぎもの屋 ) 様にも大感謝です。
ここから一気に、オンラインイベント熱が…?(◉ㅅ◉)?
今後もいろいろ参戦できたらいいなあ…!
#オリキャラ版60分 – しゅぴーれらいさん宅・チーリャンさん
#オリキャラ版深夜のお絵描き60分一本勝負
お題:しゅぴーれらいさん宅チーリャンさん pic.twitter.com/VSG7ZX61lv
— Akira Hotaka (@akira0t) 2015, 7月 5
ねこみみときいて。
癒しの力を持つ子だそうですよ。
設定から、ちょっと切ないような感じにしてみた…よ。
#創作版60分 – 単語お題:浄化
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
単語お題【浄化】
終ワラナイ 追イツカナイ pic.twitter.com/0l2dCH27la
— Akira Hotaka (@akira0t) 2015, 6月 30
廃墟とか洞窟とか海底とか、やっぱりそういうモチーフが好きなもので
7月からは「60分お絵描き」の回数は減らすと思います。 時間かけてもっと丁寧に描く方にシフトしたい。お題だけお借りする可能性はあるけれど。
とりあえず、毎日とにかく何かしら集中して描くという習慣は付いたと思うので。
#創作版60分 – 単語お題:オーロラ / #創作版60分 – 単語お題:相合傘
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 (28日のお題)
単語お題【オーロラ】
あれが稀に見る極光なのか、はたまた彼方の戦火なのか、気に留める者は誰もいない。 pic.twitter.com/Sn8cd7ifI9
— Akira Hotaka (@akira0t) 2015, 6月 29
オーロラって極地近くで見えるカーテン状の光のイメージだけど、低緯度になるとこう、丁度裾の赤い部分が彼方の火事かなんかに見えるらしい。この絵はちょっと誇張だけれど。
ちなみに色をペッと置いた後、「刷毛ブラシ」でビヨーンとのばしてやったら、見事一発で筋のあるオーロラに!
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
単語お題【相合傘】
吉田「いずくない?わたし持つよ?」
梓馬「…いいから黙って食ってろ」 pic.twitter.com/QUGgcqv1m6
— Akira Hotaka (@akira0t) 2015, 6月 29
先日のお題【雨宿り】の続き的な。
傘を手に入れたらしい(テッテレー
…背後のシャッター閉まった商店からパクってきたんじゃなかろうかw
補足:「いずい」= 違和感がある、心地よくない そんな感じの意味。北海道~宮城にわたる方言らしい。
相合傘するときは背の高い方が持つのが良いらしいが、背の低い梓馬が腕上げて持ってるのに対して大丈夫?…という一場面。