特集で紹介されました!
先日から使い始め、Pixiv・BOOTH・FANBOX 各サービスから総合移行を検討している新サービス・Xfolio (クロスフォリオ)。
絵やまんがをまとめて投稿・展示できるので、過去絵まとめのほか、Lost Number の小話も数話、試し読みができるように投稿してみました。
👉 diceproj box (Xfolio)
(サイトトップページや、Lost Number のページからもリンクを貼りました)
※Xfolioへの移行周辺については、改めて記事にしたいと思います。
さて。
このXfolioから、本日、思わぬうれしいお知らせが。
ななんと、クロスフォリオ事務局さんに、特集記事でご紹介をいただきました!
ナンテコッタイ…。
他にたくさんいらっしゃる素晴らしいまんがクリエイターさんのなかから、選んでいただきありがとうございます🙏
これを機に、Lost Number を試し読みしていただけたらうれしいです✨
話の全容が気になる方!
本編フルセットを紙の本で頒布中!
🍅 Xfolioショップ
🍅 BOOTH
現在、第2巻に着手しております。
どうぞお楽しみに!
Boothにグッズを追加しました 3
今年も残すところあとわずか…!
ほたかは ようやく玄関の整理を行い プリンターを新調し
つらいお別れもして
すこしばかり準備をしたところです…(◉ㅅ◉)
–
さて 掲題の件。
Boothのショップに、新たに3点、ほたねこアイテムを追加しました!
アクリルキーホルダーと、木製バッジクリップです。
アクリルキーホルダー

御定番の人気アイテム・アクリルキーホルダー。
両面印刷にしてもらいました。

しらたまのクルクルしっぽが見えます✨
そしてこのこたち、連結することもできるんですよ!✨

さっそく装着して外出…。
ううむ ねこを2匹連れて歩いているきぶん。
ヨシ!!!!!
ほたねこ ウッドバッジクリップ

こちらは木製アイテム。
ヒノキの板をカッティングし、くろねこ柄を彫刻したものです✨
ウラにバッジクリップがついています。汎用性高し!(◉ㅅ◉)ฅ?
–
今年中の追加は以上になります。
是非チェックしてみてください!
Boothにグッズを追加しました 2
師走も半ばです。ビクブル。
ほたかは すこーーーーしずつ、部屋を片付けております。
札幌へ越してきてからの長ーい間に蓄積されたものたち…。
靴なども捨てられなくて、ホコリを被って玄関にずらっと陳列されていたり…。
だがしかし…今年こそは…
など など。
–
掲題の件。
本日、またあらたに「ほたねこ」グッズを追加いたしました!
今回はクラフト便箋をつくってみましたよ。

3柄を2枚ずつ、6枚のセットでお届けします。
今月…といいますか、今年は、あと2~3種類ほどグッズが追加される予定です。
(かなーりギリギリになってしまいそうですが。)
続報をお待ちください!
Boothにグッズを追加しました
このたび、DICE Project の Booth にグッズを追加しました。
オリジナルキャラクター「くろねこ」のダイカットシールの2枚セットと、涼しげなクリアキーホルダーの2点です。
くろねこ ダイカットシールセット
よくあるツヤテカ~なかんじではなく、光沢控えめ、マット感のある仕上がりです。
クラフト紙の色にも合います。
大小2枚組。

くろねこ クリアキーホルダー
DICE Project のキャラクター “くろねこ” のアクリルキーホルダー。
アクリル板に彫刻した、涼しげな感じのアイテムです❄

グッズの作成はワクワクしますね (ฅ◉ㅅ◉)ฅ✨
今後も増やしていけたらと思います。
FANBOXをはじめました

掲題のとおり 遅ればせながら、Fanboxをはじめました。
プランのお値段と内容については、ひとまず無理のない範囲で、ということで決めてみました。
さっそくごあいさつの全体公開記事と、最近の背景絵を交えたポートフォリオ、限定配布ブラシをアップしてあります。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
(フォロー大変嬉しいです!早速ありがとうございます!)