【LN】深まる秋とともに🍁
祝!Lost Number 1周年!
2021年、秋が深まるこの季節、連作短編一次創作『Lost Number』はスタートしました。
まだまだ始まったばかりですが、たくさんの方々に見ていただけて大変うれしく思います。
どうもありがとうございます!
【LN】風邪?
なにかに気づいたハルカくん。さてさて…?
?Xfolioで続きを読む!(全17ページ)
季節は秋真っ只中ですが…風邪などひいてませんか?
あたたかくしてお過ごしくださいね?
[素材] なつのゆめ Painting Brush Set
なぜだ……
これから冬本番なのに…………ッ
(;;;`・ω・) …知らんがな (TAKE2)
というわけで
公開しました。
ひさびさのねこのもりシリーズです。
★ 素材紹介ページ: なつのゆめ Painting Brush Set | 素材ダウンロード | CLIP
★ ダウンロードは Clip Assets からどうぞ。
今回、特におすすめの「もりぺん」、Twitterでは散々言及していましたが、ついに取得可能に!
価格もシリーズ初期と同じくお安く設定しておりますので、ぜひお手に取って、つかっていただけたらと思います。
–
今回のブラシセットは、作例の制作過程を記録してみました。
なにかしら参考になれば幸いです。
1.https://xfolio.jp/portfolio/diceproj/fan_community/2226
【LN】ぶどう
安定のマダオです。笑
先日の「主催が描く誰デザ」の回答で、自分がデザインしたキャラクターのイラストを描いていたのですが、背景が見事にぶどうだったので。?
ちいさいこにあるあるじゃないでしょうか。
わかっているけれど、わざと変に言うという。
主催が描く誰デザ まとめ
前回更新から1ヶ月ほどあいてしまいましたが…
じつは9月初頭から、はじめて主催する「主催が描く誰デザ」開催期間であったのです。
テーマはとてもニッチ。
「黒髪短髪男子×ノースリーブ×ブーツ」
9月最終日曜日までデザイン参加者募集を行い、並行して提出いただいた順にキャラを描き進め、9/30 から1週間、予想・回答期間としました。
デザインでご参加いただいたのは4名のみなさま。
redさん / 80さん / SHIMAさん / 帽子さん。
自身の分を含め、計5キャラが集いました?
どのキャラを誰がデザインしたか、わかりますか?
以下正解&コメントなど
すてきなデザインを考案してくださった参加者のみなさま、予想・回答してくださったみなさま、どうもありがとうございました!?✨
正解は…
redさん
やっぱりショタできましたね (ΦωΦ)
特徴的なぴったりインナー…これはバレるのでは笑
とおもいつつ。
なんだか小悪魔っぽい?ナマイキっぽい?しぐさもしそうだと思い、顔アップver.ではそんなふうに描かせていただきました。
80さん
個性あふれるキャラクター!
メイク男子、大きめのグローブ・ブーツ…フフフここにもなかまがいたか…(ΦωΦ)
ゴーグルやリュックサックといったアイテムもイイですよね。
頂いたデザインイラストから、顔アップver.では気さくな感じにしてみました。
SHIMAさん
隠す気がry
随所にピアスをあけていたり、傷跡があったり…なかなかに野性味のあるキャラクターですよね(ΦωΦ)
何気にこういうタイプのキャラを描くのは初めてです。
顔アップver.は、なんだか、いかにもこういう表情しそうだナー…と描かせていただきました。
帽子さん
カッコイイおにいさん!格闘系のキャラクターでしょうか。
バキバキに割れた腹筋をご指定頂いたので、力入れて表現しました笑
真面目というか一途というか、まっすぐな感じがしたので、顔アップver.ではキリっとコチラを凝視しております。
ほたか
特徴をいちばん知っているredさんに擬態してみんなを困惑させようとたくらみます。
元々少年を描こうと思っていたところで、結果的にバランスよくなって良かったです笑
みじかく吊り上がった眉毛、キリっとした目、赤いアイメイク…など、個人的スキポイントも加えつつ。ちょっぴりコンセプトは「キツネ」です?
なまえは特に決めてなかったですが、とりあえず「小狐くん」。
義手義足のショタです。
恋は狐にあらねども…
君は葡萄にあらねども…
島崎藤村の「狐のわざ」は、本読むの嫌いすぎて残念あたまなほたかが、唯一、中学国語の教材で覚えている作品です。
小狐くん調整中。
基本はツンツンのツンだけれど、おにいちゃんの前でだけデレてほしい
(ΦωΦ)フフフ
–
以上、主催させていただいた誰デザのまとめでした。
改めまして、ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました!