Commission #03
Skeb でまたリクエストをいただきました。
感謝感謝!

今度は、剣を構えているか戦っている絵をお願いしたいです。表情に人外感というか、ぼんやりした無表情感というか、普通の人間とはピントがズレてるみたいな不気味な感じで描いてくださると嬉しいです。
…ということで。
本来は得意な方のシチュエーションだったんですが、今回はなんだか緊張が過ぎました(泣
締め切りギリギリまで粘って、完成。お待たせして本当にごめんなさい。
サイぺぺさんどうもありがとうございました!
かていのはなし
いろいろと
うわああぁぁぁぁぉおおおおおん!!
って悩んだ挙句 最終的に採用されたラフ。
(とはいえ、同じラフで一度失敗している…orz)

しろくろのまま、塗り込み・書き込みしていきます。
ここで、Clip Studio Paint のあらたなる機能「デュアルブラシ」が大活躍しはじめる。
自分用に作成したやつがとてもしっくりくるという超幸運。
おかげさまで この段階から質感がイイ感じなことになってます。

着色。
いつもは合成モードに “オーバーレイ” とか “カラー” とか使うんですが
珍しく今回は “乗算”。雰囲気が一番しっくり来たので。

↑のデュアルブラシなど活用しながら、仕上げしてうえにもどる。
なんだかまたちょっとだけ進歩した気がする…
感謝感謝。
Skeb受付中です。

Commission #02
Skeb でまたリクエストをいただきました。
感謝感謝。

『ファンタジーの世界観でエメラルドの髪と瞳を持つ竜騎士の青年と、
亜麻色の髪と羽を持つ聖女の旅の途中の休憩』。
世界観を気に入っていただけたとのうれしありがたいメッセージが添えられており、
これまた張り切らずにしてなんとする。ウレシミ…アリガタミ……
滝雪まるさん どうもありがとうございました!
–
ちょっとくわしく。
今回は資料の提供が無いため、仮想のキャラ作りも込み。
これは…緊張したゾ…。
竜騎士君&竜君

「竜騎士」といっても、いろいろな解釈に取れるとおもうのですよ。
そんなわけで、竜騎士君のこめかみのブツは「角とも、アクセサリともとれる」ようなかんじに。
竜君は…こうして旅をしているとなると、騎士団みたいなものから外れているのかしら?
なんかこう 歴戦の、現役引退した竜が聖女様の旅のお供っていいかも。
爪牙は鋭いけれど、きっとやさしい。
…などとかってに妄想。(いいんか
聖女様

「聖女」もこれまたいろいろな解釈ができるワード…。
でもたぶん、バリバリの聖職者 (修道女みたいな)…ってわけでもないのかなあ…
ジャンヌダルクだって聖女だし。などと考えつつ。
でも翼があるなら軽いお召し物が合いそうだなあ。布ひらひらしてたら素敵。
あと、聖女といえば白…?でも白一色単なのは味気ないよなあ…
というわけで、すこし寒色メインで色を入れてみた!
…よ よかったのかな??焦
–
過程
さて 過程。
まずはラフ。
頂いたりクエスト内容から、かんがえる が しかし
どうしたもんか…。

うーん。
だがしかし 世界観がお気に召したようなお言葉をいただいていた…
これではふつうのキャラ絵っぽくなってしまう
というわけで 却下。
うーん。うーん。
ふぁんたじぃな世界観…休憩中…
やはり もり… とりわけ湖畔のほうがひとやすみ感が出るかな?
いざ。

すごいラフ(すごい
せめてもうちょっとくらい描こうよ。

竜騎士君が幽霊(コラ
もう少し描きなさいよ。
うー。

まよったら背景に逃げよう。そうしよう!
そう
きのこを描くという強い意志。(クワッ

???
なんだかんだで
しろくろが完成します。やったぜ。

いよいよここに色を乗せます。
エメラルド色の目と髪、亜麻色の髪と翼…
よし。要件は満たしているっ(汗
他箇所はめっちゃ悩んだんですが…ほんと(しろめ
竜騎士君は黒と緑、アクセントに緋色といったかんじで…。

竜騎士なので、もっと重そうな装備にしようかとおもったのですが
こんどは竜君が重くてかわいそうになるので、軽鎧方面。
さて ここから怒涛の塗り込みがはじまりまっす。
塗って塗って塗りまくれー!!
…うえにもどる。

デデドン。
やたらと時間をかけてしまいましたが (陳謝)、なんとか完成!
いやあ…とても良い経験になりました。
感謝感謝。
–
ちなみに
こんかいのBGMも、メインは Secret Garden。
ふぁんたじぃなもりを描くのにイイ♪ ( ◉ㅅ◉)?__
【よそのこ】砂漠のオアシス
またしても redさん よりいろいろ頂いてしまったので…
ご自身のオリジナルブラシに、なんと「♪水底の鎖」アレンジ作品、うちよそ交流ゲームまで…!

ありがたや ありがたや…。
コレは気合を入れておかえしせねばなるまい。
いざ。

redさんちの少年ヒロインことターシュさんで「砂漠のオアシス」。
ちょうど、今回頂いたブラシたちが砂漠に関するものが多かったので。
あと、ターシュさんに南国の植物たちを冠してもらいたかった…!
…などなど。
この度は大変ありがとうございました。
–
以下、過程など。
まずは redさんから頂いたブラシ群の試し描き。
「redパステル1」というツールが基本塗りに最適っぽい?
ということで

久々にこんなかんじに描いてみます。
スルスルかきやすい!
ここから、ぱっきり線画系 ⇒ 厚ヌール と変換します。
まあ、いつものかんじです。
「red鉛筆」をつかってみますが
これは細部の描き込みやハイライト、質感付けまでよさげだぞ!

そんなこんなで変換。
ついでにみどりが生えてきました。
にょきにょき。

ここで
Clip Studio Assets で公開中の「赤色の海 by red」同梱の「red波」で
ヴェールの編んだようなアクセントをつけてみたりします。
キレイじゃないですか??!(歓喜

同じく同梱の「red海の底照らし」で、頬に根っこが浮き出ているような表現もしてみます。
ふふふ。(こういうのすき)
さてさて
ここでいろいろとかざりつけをします

「red樹」と「red草」、こっそり「redサボテン」でフレームをつくり、
その奥に「red砂漠遠景」「red砂漠砂山」「red砂タッチ1・2」で砂漠と太陽に昇る竜巻を描きます。
「♪怪獣のバラード」にあったじゃないですか。
まっかーなーたーいようにー のーぼーるーたーつまきをー
個人的に、むかしから「砂漠」というのはこのイメージです。
太陽に昇る竜巻。
あと月。満天の星空もかな。

うえにもどる。
「赤色の海 by red」の「red魚」「red泡」「red海の底照らし」でさらに効果・演出追加してみます。
グラデーションマップ素材「色塗り基本セット by 黒井アリス」「イラスト加工グラデセット vol.2 by 500㎖」をつかって着色し、トーンカーブ調整。

連続するとこんなかんじ

ちなみに
redさんが Clip Studio Assets で公開されている素材たちを色々カスタマイズしてあそんだ詳細についてはこちらの記事に。
–
ところで
今回の主要BGMはコレ:
なつかしの Secret Garden 名曲「Prayer」
これ、ライブ動画みてもかんどうが…ウッ
……。
さいきん 勢いある曲よりも こういう感じの曲のほうを聴くようになったのは
年老いてきたのか(だいばくはつ
Commission #01
Skeb でリクエストをいただきました。
感謝感謝。

じんせいで はじめてですよ。
こみっしょんなんて。
うれしありがたい…。
というわけで
リクエストから、宗教画のような雰囲気で、祈り、女神/聖女、荒廃した大地…をキーワードに描かせていただきました。
なになに?水着だーくねすもありかい?!(CV:とみー
げふん。
有難い事に得意分野をご指定頂けたので
一層張り切って描きましたとさ。
サイぺぺさん どうもありがとうございました。
以下、過程。
はじめてのよそのこなので、まずは雰囲気をつかむところから。

ご本人のついったーをのぞいてみるに、どうやら背が高くて線が細いキャラがお好みらしい?fm。
では キーワードからラフ。

しろくろでごりごりかきます。
ごりごり。

ここでも魔改造させていただいた 赤色筆セット by red が大活躍。
質感やガサガサした感じが、荒廃した大地やモチーフとよく合います。
感謝感謝。

\あな目~~~/

…とかしてあそんだりします。(遊ぶな
さて 上から色をのせます
さあ後戻りはできないゾ☆

あとがなくなったので
必死こいて完成までもっていきます。
ビクブル。

BGMはもちろん
Garnet Crow「水のない晴れた海へ」。
この手の絵を描くにはとてもよい。
…なぜSpotifyなどに存在しないのか(大憤慨
#ダークファンタジー版60分 – お題:咎の冠/亡国の咒具
咒具ってなんやねん…
ておもったら 「呪具」らしい。
中華文字かな???
ぐーぐる先生にきいたら
いまはやりの「呪術廻戦」と中華サイトが出てきたよ。
さてさて

なんかいかにもふぁんたじぃっぽくなったw
あと、モノクロ絵用のグラデーションマップをつかって一括着色するのも味気なくなってきたので、別途軽く色塗りもしてみたぞ。
しろくろ版↓

たいむらぷらす↓