Commission #06
◆ https://skeb.jp/@diceproj/works/5
Skebにて、ミュージックのご依頼をいただきました。
どうもありがとうございます!
ご依頼要点
- 依頼主様のオリジナルキャラクター「リキ」さんのテーマ曲
- SF×ファンタジーの世界
- 強いんだけど残念ないけめん。
- ロッ〇マンエグゼっぽい雰囲気かも
- diceproj製参考曲:2019-05-06、Speed Up
- サイバーチックな音をメインに使って欲しい

制作過程
まず、頂いた情報をもとに、イメージを把握します。
SF…テラフォーミング…なんか、こんなかんじでしょうか?

とても強いし、黙っていればいけめんなのでしょう。
しかし、ご主人様が大好きすぎて仕方ないみたいです。
「2019-05-06」も挙げていただきましたし、なにかしらロボボイスにしゃべらせてもいいかもしれません。
ロッ〇マンエグゼの曲も聞いてみます。
なるほど、古き良きゲーム音源を主体に使うと良さそうです。
この手の音源は大好きです。ふふふ。
そんなかんじで、打ち込みを開始します。
ポイントはやはり、「ざんねんな」いけめん…ということだと思います。
ただカッコイイ・キレイめな感じにするのではなく、なにかしらざんねんな感じを出したいと思いました。
ベース、ドラム中心に、ちょっとズレてるというか、「お、Oh…」といった雰囲気にしてみます。
かつ、「雰囲気的にはロッ〇マンエグゼっぽいかも」とのことで、メロディーラインはしっかりしている感じ、やたらと現代的な装飾はしない方向で。
曲のところどころで、なさけないかんじのボイスを入れてみたり (ご主人様に置いていかれそうになっているのかもしれません。笑)、何度も書き出して調整したりして、完成まで持ってきました。
さて…こんな解釈で合っていたでしょうか?
まとめ
今回は、はじめましてのキャラクターのテーマ曲に挑戦させていただきました。
参考に挙げていただいたdiceproj製の曲は、結構昔の作品だったので、いまになって浮上してきた課題を解消しつつ、新しい曲に反映できた…という点で、とても勉強になりました。
「ざんねんな」というのが意外とやっかいで、考えなしに作るとすぐに「キレイめ」系の方向になってしまうので、何度も軌道修正したり。これはまた別の機会に生かしたいと思います。
重ねまして、このたびはリクエストいただき、大変ありがとうございました!
[素材] なつのゆめ Painting Brush Set
なぜだ……
これから冬本番なのに…………ッ
(;;;`・ω・) …知らんがな (TAKE2)

というわけで
公開しました。
ひさびさのねこのもりシリーズです。
★ 素材紹介ページ: なつのゆめ Painting Brush Set | 素材ダウンロード | CLIP
★ ダウンロードは Clip Assets からどうぞ。

今回、特におすすめの「もりぺん」、Twitterでは散々言及していましたが、ついに取得可能に!
価格もシリーズ初期と同じくお安く設定しておりますので、ぜひお手に取って、つかっていただけたらと思います。
–
今回のブラシセットは、作例の制作過程を記録してみました。
なにかしら参考になれば幸いです。
1.https://xfolio.jp/portfolio/diceproj/fan_community/2226
Commission #05
◆ https://skeb.jp/@diceproj/works/4
Skebにて、今回は初めてのミュージックのご依頼をいただきました。
どうもありがとうございます!
ご依頼要点
- 「気になるorお気に入りのうちの子のイメージソング」
- オプション:T-Force Alpha plusの音源を1カ所使用
- オプション:BPMは、150~180前後
- diceproj製参考曲:CPU_OVERシリーズ、Hunt the moon、2019-05-06
今回は、ご依頼主さま ( @Friedel_Clafts ) のオリジナルキャラクター「パルス」さんをイメージして制作しました。


制作過程
制作中はほぼ毎日、進捗の音楽ファイルを書き出しては繰り返し聞き、紙にシャープペンシルでイメージ絵を描いたり、キーワードを書き出してみたりと、マルチメディアな過ごし方をしました。


こういうことをしたのは初めてですが、とてもよい経験ができました。
※制作過程等は、FANBOX記事 にて詳しく記載しています。
重ねまして、この度は大変ありがとうございました!
人外版60分 – お題:ツギハギの人外

もうちょっとツギハギ感出せばよかった。
とりあえず討伐隊つき。
–
おまけ 30分の状態

背景版60分 – お題:魔物と遭遇
ギリギリで斬・打・射コンプをキメた!
(薬物みたいにいうな

なんかこう
もっとグロテスクな魔物のほうがよかったかもだけど
まあ 妖精さんみたいなのにしましたw?
まあほら
背景版ワンドロだから あくまでメインは背景!
(目逸
まあそれらしいコメント:
水場とか水晶があるとワクワクするよね?!
–
ついでに
30分経過時点↓
