【Figma】まんがの背景効果用に、画像素材をつくってみた その2

先日の記事のつづき。
うちのこのかわいさを前面に出すべく、そんなかんじのトーンを作りためています。

【Figma】まんがの背景効果用に、画像素材をつくってみた
Figmaで、まんがの背景効果に使える画像素材をつくってみたおはなし。タイリングできるパターンや、ちょこっと置けるほわほわ系。

かわいいね!!!
✌(‘ω’✌)三✌(‘ω’)✌三(✌’ω’)✌
また、「どうせ作るなら、ちゃんと印刷まで意識したものにしよう」…ということで、こちらの記事を参考に、使用するグレーも固定しました。(前回作ったぐるぐるにも適用しておきました)
指標があるのはありがたい…感謝!
グレースケール漫画に最適なトーン濃度(%)の決め方 | hikarium
hikarium.com
\最適なグレー(灰色)の濃度ってどれ?/ というわけで、Web漫画のトーンについてまとめました。
Figma は「ローカルスタイル」によく使う色、テキストスタイルなどを保存しておけるので (クリスタのカラーパレット的な機能)、一度登録しておくとべんり。
フレームを選択すると、その中で使われている色をすべてピックアップしてくれるのもメチャクチャありがたいです。
スタイル名で「/ (半角スラッシュ)」を使うと、自動でカテゴリ分けしてくれるのも優秀👍
こんなかんじで、いろいろバリエーションを増やしていこうとおもいます(`・ω・´)
ちょっといま、絵を描くまでいくような心身状態にないので…
とはいえ、なにかつくりつづけていないと悪循環になるのはわかっているので…
しばらくは素材づくりのほうに取り組むかもです。
【Figma】まんがの背景効果用に、画像素材をつくってみた

Clip Assets にたくさんの素材が出品されていますが、なんとなくこう、「ポップ」「かわいい」「あほっぽい」ところで使えそうな、しっくりくるものが少なく… (→ 結局いつもハニワくんになる)
なんかうまいこと、自分で調達できないかナー…と、Figmaでつくってみることに。

かわいい!!!
✌(‘ω’✌)三✌(‘ω’)✌三(✌’ω’)✌
つくりかたメモ

正方形の中に、ぐるぐるを敷きつめ…
(切れてしまうパーツは、複製 → マスク適用 → 反対側に平行移動)

パターンができたら、それをコンポーネント化。
複製 → 周囲にタイリングして、バランスを整えます。
中央のオリジナルのフレームをコンポーネント化しておくと、編集した内容が周囲の複製したものすべてに反映されるのでべんり👍

あとは、画像として書き出し → クリスタ側で画像素材として登録すれば、タイリング・拡大縮小・回転など自由自在につかえます。
やったね✌(‘ω’✌)三✌(‘ω’)✌三(✌’ω’)✌
いろいろつくれそう
ほわほわ系効果もできるかナー…と。
エフェクト > レイヤーブラー を駆使して、ほわほわにしてみたり、★の図形を丸っこくかわいくしてみたり。

ペン > 鉛筆 ツールだと、ペンタブをつかって手描きもできますね。
クリスタのような手ブレ修正はついていないので、ちょっといつもの感じとちがいますが…
まとめ
しっくりくる素材がない、まんが作品に独自色を出したい…なんてときは、こんな感じで自作の素材をストックしておくとよいかも。
Lost Number 第2巻 頒布開始!


お待たせいたしました!
Lost Number 第2巻、および1+2巻セット、頒布開始です?
もっと前に納品自体はされていたのですが、私生活が急に非常に立て込み、お届けするのがだいぶ遅れてしまいました??
今回は、先着数名様に、ちょっとしたオマケアイテムが付きます?
もちろん、付属ペーパー「遺跡調査隊報告書」No.2 も付きますぞ。
Xfolioショップメインに、BOOTHにも少し在庫を入れました。
? Xfolio ? https://xfolio.jp/portfolio/diceproj/shop
? BOOTH ? https://diceproj.booth.pm/
今回第2巻では、カラー口絵ページを入れてみたり、見開きページを入れてみたり、
ちょっぴり冒険しています。
コマ割りなんかも多少進化した…カモ?
TwitterやXfolio上で公開した小話 (表パート) に加え、裏パートの物語 (24ページ) を収録。
幼いきょうだいがかわいい表パートと、併せてお楽しみいただけたら幸いです。
表紙は例の感じです。
「デ〇ノート」「死者の書」などと呼ばれた (笑) アレ。
今回はすこし明るめの緑色にしてみました。
相変わらず素敵な仕上がりです。感謝感謝✨

Lost Number は、先月1周年を迎えたばかり。
物語はまだまだ続きます…
応援してくださっているみなさま、どうもありがとうございます!?
***
↓ Lost Number の通販はコチラ ↓
? Xfolio ? https://xfolio.jp/portfolio/diceproj/shop
? BOOTH ? https://diceproj.booth.pm/


なにかに気づいたハルカくん。さてさて…?
?Xfolioで続きを読む!(全17ページ)
季節は秋真っ只中ですが…風邪などひいてませんか?
あたたかくしてお過ごしくださいね?



安定のマダオです。笑
先日の「主催が描く誰デザ」の回答で、自分がデザインしたキャラクターのイラストを描いていたのですが、背景が見事にぶどうだったので。?
ちいさいこにあるあるじゃないでしょうか。
わかっているけれど、わざと変に言うという。