人外版60分 – お題:ハルピュイア

自ツール自賛になりますが 厚塗丸筆の濃いやつが大活躍してくれました件。 こいつは混色の中でも「色伸び」が激しいやつでして 「なじませる」とはまた若干違う方法で、ヌルヌル色づくりができるタイプ。 あと、エフェクトに《氷結線 (ゆきあかり)》も...

ものものすんごく久々におえかきしたきがします………ぐふ
人外版60分 – お題:竜人

トカゲさんの写真見た後だからドラゴンよりもただの爬虫類に…(だいばくはつ とりあえず爬虫類にもつけまつける 爬虫類にまつげ ありえないんだけれども なんかすき つけたいやつ - ところで Pentatonix のコレがすんごいすきなので D...

ダイジョウブ ダイジョウブ 「こんとあき」をおもいだした …こん。 - きつねはなぜ「こん」なのか この絵柄で寝っ転がすのがちょっと大変 俺弟には遠慮なく転がってもらっているが (うしろむきだけど)

あとで気付く サイン代わりのへんないきものが完全に覗き(しろめ やっとおおよそ安定して描く気になってきたらしい いやね、実はここのところずっと 職場環境の急変とかなんだとかで 相当思い切らないとペンも握れない無気力状態という 前代未聞・ぼく...
人外版60分 – お題:アナタが考えるやわらかい人外

くらげスキー プニプニ - 今回はいつもと違い 他作者さんのブラシ縛り これもスキー PSクリアマーカーセット by ヤマギシチヒロ リアル油彩筆セット by 水守英嗣 いつもの塗りツールは、色置き+延ばしなじませ が1本で出来るような...
#ダークファンタジー版60分 – お題:はぐれ希少種、見知らぬ街

/こんなん浄化できるかいッ\ - …だそうです こいつらのもっとスライミィなやつ ↓ 3ねんまえのだそうです(遠い目 ああ、その後のもありました 軟体・オーガニックタイプからメカニックタイプまで色々いるけれど、 さいきん出てくるやつはメカニ...
人外版60分 – お題:アナタが考える見た目が変化する人外

うーん…巧い事描けんかった 見た目ってか構成するモノの金属非金属の割合が変化してる的な(だいばくはつ - とりあえずいいブラシ (マーカータイプ) を発掘したので縛り なんかこう、時間たってから使ったら「これはイイ!!」っていうケースがある...
人外版60分 – お題:アナタが考える極彩色の人外、(異形頭)

このぼくに極彩色なんざやらせるなんて (What you made me do 風味) …つとめて彩度アッヒャーってした - さいきん 厚塗平筆3 について言及していただいてたので 1軍落ちしてたとこから引っ張ってきましたぞと うむ べった...
#ダークファンタジー版60分 – お題:付き従う者、月蝕

月蝕ってそういやもっと細そうだった アッーww ちょっといいブラシ作ってしまって無駄遣いするマン - なんだか 過去のブラシ素材など つぶやいてくれる人々がいまだにいらして うれしいかぎり…。 そこでふとおもふ あの作例ってどうやって描いた...