
ダイジョウブ ダイジョウブ 「こんとあき」をおもいだした …こん。 - きつねはなぜ「こん」なのか この絵柄で寝っ転がすのがちょっと大変 俺弟には遠慮なく転がってもらっているが (うしろむきだけど)

あとで気付く サイン代わりのへんないきものが完全に覗き(しろめ やっとおおよそ安定して描く気になってきたらしい いやね、実はここのところずっと 職場環境の急変とかなんだとかで 相当思い切らないとペンも握れない無気力状態という 前代未聞・ぼく...
えんぴつをつくりたい話 2

先日に引き続き、えんぴつを作ろうとする回 fm。これはなかなか良い とりあえずひっぱられる係Ⅱの誕生

Autodesk Sketchbook の「アーティスト」系ツールの鉛筆がとても気に入っているので お決まり「こんな感じを Clip Studio Paint に移植したい」というおはなし 以前と打って変わって、さいきんすっかり線が苦手にな...

先日、SAI2の鉛筆ツールを加工したら素敵ツールになった件 もちろん次にやりたいのは Clip Studio Paint への移植であるッ 割とそれっぽくできたーきがする きがする

そういやさいきんテクスチャとかブラシ先端画像とか描いてないナーとおもい ひさびさにモソモソ作った結果 ぬるっと混ざりつつガサっとする新たな平筆が誕生したテッテレー …というおはなし であった そして試し描きでねこが成長してしまった件(驚愕 ...

……。 ぼっちのくせに画風だけは複数あるマンにのみ許される遊びだ(ゲンドウポーズ ひさびさ・なつかしの切絵線画風をレイヤー1枚でゴリ押し …いや、MagicalDrawはレイヤー2枚まで使えるみたいですけれども

2015年のやつ あたまおかしい感あるが、折角なので日の目を この音は何だか盗賊の砦っぽい。 MCといえば コレも修正・リマスタリングせねば…… Celestial Channels のメロディーが気に入り過ぎて連発しつつ戦闘仕様にする...

一層陰鬱になって危険 ジャケ画像 (仮) は全く関係無い過去版権絵じゃねーか! 雨の良い絵がこれしか無かった ゆゆゆしき事態
dp-厚塗毛筆がフォトショっぽい

先日dp-厚塗毛筆を公開したわけですけれども この設定を「下地混色なし」のマーカータイプに変更してラフスケッチ描いてたら、こいつはなんだかフォトショっぽいぞと。 まあ、ぼくフォトショは嫌いなので滅多に使って描いたりしないんですが その、Ph...