人外版60分 – お題:アナタが考えるスチームパンク調の人外

+10min 背景描き足りなくて骨組みばっかだよorz でもキャラをががががーっと描くのも楽しかったから良いか…ワンドロだし スチームパンクで人外ってどうしても烏マスクのイメージ ペスト医者の - 本日のBGM ちょっとずれるかもだけど ラ...
人外版60分 – お題:アナタが考える音を奏でそうな人外・海水浴を楽しむ人外と人間

海のグラス・ハープ奏者 (…あれ「グラス・ハープ」っていうらしい ←しらべた - 本日のBGM:「アンインストール / 石川智晶」 インスト版で聞くともっとわかりやすいんですが あのサビのギターが、個人的に南の海を連想させる音 …耳コピにな...
人外版60分 – お題:アナタが考える何かに寄生している人外・ミミック

モキュ? じぇりーきくらげ と じぇりーきくらげになりたいくらげ - なんかおもしろいんですが 青い色ばっかり見てると、ただの灰色が赤に見える …モニタのせいかも
人外版60分 – お題:身体の一部が離れる人外

ひとばんじゅう 音をとめないで - 本日のBGM ふたたび showmore / circus - 背景ありきで描いてきたけれど、今回はまっっしろ背景に描いてみた (人外) キャラにのみフォーカスして描くと発生する 「こんなに描き込んだはず...
人外版60分 – お題:アナタが考える身体の一部が発光する人外・ゴーレム

夜の泥沼にもご用心 - 「ゴーレム」って、なんとなく「石造りの巨人」と思っていたが 由来はユダヤ教の伝承の泥人形だとか、ヘブライ語で「胎児」だとか (wiki) どろどろどろ - 先日の「もしかしたら今のぼくにとって最強かもしれないブラシ」...
人外版60分 – お題:路地裏にいそうな人外

Sollen wir tanzen? 本日またSAI2進捗報告版がアップデートされていた! いやはや 開発者の皆様ありがたや。 とはいえ、ブラシ作る以外凝った事しないので、アップデート内容とは割と関係無く快適にお絵描きできる …そんなわけで...
人外版60分 – お題:アナタが考えるツノ人外・バロメッツ

ひつじ 「バロメッツ」ってなんぞやとおもって調べたら 「黒海沿岸、中国、モンゴル、ヨーロッパ各地の荒野に分布するといわれた伝説の植物である。この木には、羊の入った実がなると考えられていた。(Wiki)」 ????wwwwwww 描き終わった...
人外版60分 – お題:アナタが考える左右非対称な人外・雨宿りしている人外と人間

ナカナイデ - 小さく描きすぎたぜアヒャインww - 本日のBGM …のFull版即買い 雨上がりを感じるうたってすごくすき …ところで ひぐらしといえば 一人暮らしを始めたばかりの頃、 パカパカおでんわ版でこわいものみたさで 震えながら...
人外版60分 – お題:アナタが考える運命共同体な人外

うみのそこにすむものたち 微調整しつつ 厚塗平筆5 (厚塗ガサ平筆) 縛り いつものと打って変わってヌルヌル系 コレはコレで一部表現がショートカットできたりするんだが 色が残念なぼくにとっては扱いづらいやつでもあると気付く いや気付いてたけ...
人外版60分 – お題:火の妖怪

SAI2 でもくもくするのがちょっとトレンド あと、SAI系のマーカーを加工したやつがかなり来てる - あんまり関係ないけれど 一耳惚れして描いてる時もずっと聞いてた 人間の声だけでこんなことになる…。 あとこういう演出すき あとPenta...