DICE Project

BLOG

素材
SAI版「油彩DryPixel」があった

はい。作ってあったのを久々に使ってみる。
テクスチャでごり押ししてる感満載で、もはや Clip Studio 用に配布してるものとは別物なのですが…
コレはコレでイイ感じに描ける気がする。
絵画系向き?なところは同じかも。

Gumroad の方で Clip Studio 版は公開してあるので、SAI 版も公開しようとは思いつつ、コレ「ツールエクスポートしてポン」ってもお気軽お手軽に出来ないからついつい先延ばしにしてしまうマン…

[素材] dp式SAI風ブラシ +【リクエスト】ねこ

「SAI風」と名の付くツールはいくつかすでに投稿されてるんですが、ひとくちで「SAI風」といえど、その定義は個人で様々…という事が判明しましたので。
(考えたら、外部で「Clip Studio 風」とか言うようなもの?)

ということで、最近 SAI でも (数秒で用意した平筆と丸筆で) 厚塗り始め、その気に入った設定を唸りながら Clip Studio で調整したものを投下。
しかし SAI と Clip Studio ではブラシのパラメータも何も根本的に違うというか、あくまで「SAI風」止まりなのが…。

その中でもSAIの心地良いヌル塗レ感を目指して。

使っているうちに、もっとそれに近い設定が見つかるかもしれませんので、ひとまず「v1」という事にしておきます。

★ 素材紹介ページ: dp式SAI風ブラシ / SAI-like brushes (dp ver.) | 素材ダウンロード | CLIP

★ ダウンロードは Clip Assets からどうぞ。

…そしてこのSAI風ブラシの作例として描いたのが、お題箱にリクエストいただいておりました「ねこ」。

ネコだけに?名前はまだ無くて、普通にねこ (ちゃん) と呼んでいます。
かわいいと言っていただけるなど感無量…。
だってそんな事滅多にないんですものメソ

ねこのもりシリーズの作例に必ず出てくる、当シリーズのマスコットと化している子ですが…
ネコい赤ずきん、大きな上着・手を隠して露出したがらない、ブーツのサイズが小さい、といった事以外、ぼくもよくわかっていません。
シッポあんのかな隠してんのかな

重ねまして、嬉しいメッセージとリクエストをどうもありがとうございました。

SAI風ブラシを再現したい会

…したいんですよ。SAIの塗りブラシを、Clip Studio に持って来たい。
先日も申しました通りですが、久々にSAI開き、数秒で適当に用意したブラシで (たぶんちゃんとやったのは) 初めての厚塗りをしてみたら、たのしすぎましてねえ

いまはご本人様に削除されて無くなってしまったのですが、橘木さんが Clip Assets に投稿されていた橘木さん版SAI平筆・丸筆を魔改造させていただくところから、地道に Clip Studio ブラシ研究が始まった……!?

しかしですね、ブラシ先端画像の定義からパラメータから何から違うわけでして。
あくまで「風」って事で割り切るしか無いのかなあ……とか……。

くやしいでござる

【MC】【リクエスト】男女カップリング

戦地と化したトウキョウ
その片隅で寄り添う死者と生者
この戦いが終わったところで、一緒に居られる保証もないのに

創作で久々にまともに描きました。
「Micro Conqueror」より、吉田ちゃんと梓馬。
吉田ちゃんはハーフでガッチリしててでかい、梓馬は鍛えてはいるけれどチビっていう状況なので
こんな感じになっちゃうんですけれどもw

そんなふたりを、うしろからフクザツな心境で見守る通称ラスボス
そんな三角関係 南無三

……。なんかね。いま、流行ってるじゃないですか。「お題箱」。
要はリクエストボックスというやつなんですけれども。

まあ、ぼくが設置したところで、鼻かんだティッシュか、新聞の切り抜きを張り合わせた脅迫状か、そんなのしか入ってないんだろうなと

そう思いつつも、ここはなんだか流行に乗ってもみたくて、設置しましたとも

お題箱

そしたらですね…、早速、入ってたんです。
使用済みティッシュでも、怪文書でもなく、リクエストが。

ありがたいことですね……ええ………。

もちろん絵を楽しみにして頂けているというしあわせもあるのですが

それだけではなく

ワンドロでは描き切れないところまで取り組めるし経験値になるし、
ついでにでもないですが、新しく作成したブラシの使用感をテストすることもできます

ええ、本当に、うれしありがたい事です
ごい が たりない !

[素材] 水彩風テクスチャブラシ dp-Tex AHT 05

公開しました。
グランジーな水彩のようなテクスチャブラシ。
水彩的な塗りにも、背景演出にも。

★ 素材紹介ページ: 水彩風テクスチャブラシ dp-Tex AHT 05 | 素材ダウンロード | CLIP

★ ダウンロードは Clip Assets からどうぞ。