DICE Project

BLOG

一次創作

デジタル水彩ー

Date :
Category : 一次創作
デジタル水彩ー

素人のなんちゃってリアル水彩な素材ブラシを上げてから、俄然水彩画に興味が湧いたので。 なかまの「Aquarium」を調整したり、ほかの方の水彩ブラシ素材をDLして試してみたり。 何やアナログ水彩には塩を使った技法まで有るんですねえ。 小学校...

#創作版60分 – 単語お題:緑

Ancient Memories. クジラくんに肉がついてるぞ!! 直前まではこんな色で描いてたんですが 「緑じゃねえじゃん!!」 って事で、小耳にはさんだカラーバランス調整というやつで緑にしたんだ... でも今改めて見たら青緑っぽい気がす...

#創作版60分 – 単語お題:紅

......紅 (あか) はきらいよ ついでに。 先日公開した「水彩Icicle」は、Photoshopで昔作った云々...という話だったのだけれど その仲間の「Aquarium」というブラシ形状があったので、同様に Clip Studio...

♪ e_01

Date :
Category : 一次創作
♪ e_01

[ e_01 | 0:52 | bpm: 172 | electronic ] 久々 (2か月ぶり) のDTM。 とりあえず特に何も考えず。 今回は、EQの真ん中らへんの音域を多めに削ってみた。...ら、なんだかバランス良さげ?(当社比・...

´・ω・`

Date :
Category : 一次創作
´・ω・`

´・ω・` 先日の、実物の岩壁の写真から作った岩肌ブラシのテストから、もうちょっとコントラスト強い方がよくね?って事で、思い切って二値化版を作ってみたぞ (極端)! まあ、その辺は画風とか諸々によりけりだと思うけれど。公開しようかなーと思っ...

#創作版60分 – 単語お題:万華鏡

ふと思い立った。手首痛い。 ...万華鏡って6分割だよね?(今更 FireAlpaca にも点/線対称筆が実装されてて、おもしれーって遊んでたんだけれど、Clip Studio の対称定規を使えば、線以外にマスクも塗りも対称にできるから、よ...