【Inktober2019】#07, #08, #13

精神をゴリゴリ削られながら3ラウンド目
疲労も遅延も激しくなってきたので、ついに番号飛ばしを始めたようだ(しろめ
#07 ENCHANTED


ミワクノカジツ……キンダンノカジツ…………

りんごもすきだね…
ちょっとこまったやつ。
このもり自体、ふぁんたじぃな まほうのもり みたいなものだからなぁ…
…ねこだから
ねこかんのほうがよかったかw
#08 FRAIL

おひさしぶりのCたん。
続編的な?
てくのろじぃの中に ぽつんと緑がいるの すき
ところで
お題の「Frail」を「Flail」とおもって
脳内イメージがデュエルスタンバったの ぼくだけじゃないはずだ
…とおもって ねんのためもう一度調べてみたら
「唐棹」とかいう立派な農具の一種でもあった
ごっしゅw
#13 ASH

「Ash」て「トネリコの木」のことも指すらしい
いちおう北海道にも自生しているとの情報が。
木って詳しくないからなぁ…しらない間に見かけてたりするのかしら
【Inktober2019】#04 – #06

また今年も3日坊主だとおもった?
ざぁぁぁんねぇぇぇええぇえん!!www
(煽るな
相変わらず精神ゴリゴリ削られながら
ずーっと天井ながめながら
なんとか なんとか 息をしているようだ…
まあ、そんなんで
公式プロンプトから遅れてしまったけれども
次の3枚。
#04 FREEZE


すけーと……デキルカナ…………

やめたほうがいいとおもう…
どうやら なにかが氷漬けにされてしまった模様
南無
またこんな季節がやってくるのか……。(しろめ
今回から、マルチライナー 0.1mm、0.03mm がなかまいり。
線のびみょう~な太さを使い分けることが可能に!
いちおう、ざっくり 手前・メイン・背景 で細さを変えてみたぞ
#05 BUILD

もりぃ
また万年筆でガリガリ。けっこう容赦なくガリガリ。
COPIC のパンフレットに「個人の癖がつくから万年筆は他人に貸さないでください」って書いてあった理由が、ちょっとわかったきがする。
…………。
いい年してぼくはこんな事しか考えません。
もりいぃ。
ふんふんふん。
#06 HUSKY

これまたどう訳すかで変わってくるやつが…。
鬼灯イメージ。
鬼灯って、食用にもできるんや…(ちょっとびっくり
でも見た目に反して身が小さいから、花言葉に「偽り」など充てられたというおはなし。
実が赤いのを通り越してほっとくと、いずれ「カラカラのハート (心臓) の中に、丸いものがぶら下がっている」状態に…あのゲシュタルトはなかなかにそそるものが。
決して中に誰もいませんよではない
【Inktober2019】#01 – #03

今年もやってきたこの季節。
毎年やりかけて必ず途中 (しかも初期の段階) で挫折していたアレの季節。
うおおん 今年こそはっ
…まあ 今年は ナントカ改革とかなんとかで
時間の余裕はできたらしい というのはある
精神的余裕はダダ削りだがな
ゲフゲフン。
まあ先日、画材屋に凸して
Inktober に使えるあたらしい道具たちをゴソゴソ買い集めてきたので
(決して増税前の大人買いとかそんなんでは無い)
いざ ためしてみようじゃないか!おういえ!
#01 RING

Yes もりぃ………。

キノコ……クエルカナ…………

きのこすきだね…
さっそくコピック万年筆でがしがし。
使いやすくて気に入った模様。
あとは、その上からおっかなびっくりCoolGray。
なんだかふぁんたじぃなかんじになってしまったw
#02 MINDLESS

まずはこの単語をどのニュアンスで訳すかで迷ったやつ
こんどは万年筆だとちょっと太いかも…という気がしてきたので
激細マルチライナーさんに頑張ってもらった。
0.05とかいうから、折っちゃわないか不安で不安で(しろめ
まあとりあえず ごくふつうの使い方の感覚は把握…した…かも。
あと、描き込んでるうちに 所持している0.3と0.05の中間がほしくなってきた(だいばくはつ
うおおん 0.1買えばよかったw
(アナログでそんなにガチで描くわけじゃないしィ~でも激細はちょっと気になるから間とって0.05買うか~程度のノリだった)
でもびっくり 0.05 めっっちゃ細い!!すんごい繊細な線が描ける!!
あっ だから「マルチライナー」っていうのけ?(いまさら
#03 BAIT


なにしてるの?

エサノキモチゴッコ

Oh……。
あなめ状態。
おお そういや きのこだのぶどぅだの 秋だな…(しろめ
…まてよ。といふことはつまり
ムスカの歌舞伎かなんかをやったら、かのセリフは
「あな目!あな目ェェェェ~~!」
的な事になるんだろうか
とか
全く関係無い事を考えつつ
……ところで
コレ、うすい方のCopicめっちゃくちゃ使わさるやつじゃん!テラワヤ
あかんこれ すぐにインク切れしそう
バリオスインクタンクを買ってきた方がよさげ??
うおおん
………ところで ところで
「バリオスインク」を「バイオスインク」とか言っちゃうの
ぼくだけじゃないはずだ(迫真
BIOSwwwごっしゅwww
…悪い思い出しかないわ(しろめ
人外版60分 – アナタが考える巨大な人外、“針”から連想する人外、マリオネット


このワンドロタイムはダークなファンタジーに占領されました
背景に大きな月を置いたら
ドリームキャッチャー的糸が見えなくなったアッーw
あと、もうそろそろ時間がくルーってときに、
「そういやマリオネットとかいうお題選択肢もあったっけ」
なんて思い出してみたりして
急遽糸ヒゲを延長し、あわれな棒人間に毛が生えたようなやつらを追加してみたりしたらアッーw
まあ、またひさびさに描いたからいいか…
さいきん元気が無くてのぉ(しろめ

そういや、うちのこJK・DKで身長比較してなかった気がしてきた
…ので

まあ、事の発端は
「Eva主人公の女装が可愛いと話題らしい」からの

うちのいけめん君が、ナデナデはぐはぐするのに丁度よいサイズというおはなしになり、そのちっちゃさを再確認するべく上にもどる
ラスボスは…ほっそり童顔だけども高さがあるのでねえ…
(ちなみに 髪型は ヤンデレ四天王の某人をほんのり意識してある ラスボスだし)

とりあえず

ところで
もはや6年前 なけなしのIllustrator技術でつくったMCロゴ…
いまだに作り直す気にならないし
当時めっちゃがんばってつくったんだな…(遠い目
いや 作り直すにも
アルファベット全部つくったから 労力ェ(だいばくはつ