dp-Grungy Abstract Brush Set
とても久々に、Clip Assets に新素材を投稿しました。
(最近はもっぱらモノクロまんがやキャラ絵を描いています…)
カラー絵に使用する想定だった質感系ブラシですが、モノクロまんがの表現でも使えそうです。

今回は、自創作「Lost Number」から、いろいろ作例を挙げてみました。
ファンタジーはじめ、いろいろな表現につかえそうな気がします!

もちろん、水彩風をはじめとしたカラーイラストにも。

ぜひつかってみてください!
↓↓ ダウンロードは Clip Assets から!↓↓
遠い思い出

「Lost Number」の、ファンタジー要素の強い部分を描きたい欲が高まっているので、
最近は、登場する架空の民族と、その生活の様子などを描いています。
今回は、ハルカくんの本来の暮らしの様子を描いてみました。
本当のおにいちゃんといつもいっしょ。おにいちゃんっ子なのは元からのようです。
もっとも、現在のハルカくんに当時の記憶は無いようです。
しかし、覚えていなかったとしても、それまでに積み重ねられ形成されたものは変わらない…
そんなわけで、いっしょに暮らすことになった新しいおにいちゃん・トウマにも、出会った当初から大変懐いている…といったかんじです。

今後、ふたりが出会いたての頃のお話も描けたらと思います。
2023

こちらでのご挨拶が大変遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年末から、突然転職先が決まったり、それに伴い転居のための準備に入ったり、かなりバタバタしているうちに時間がどんどん過ぎていきました…。
いままで一緒にいたモノたちとお別れしつつ…
ここで出会った大切なお絵描きなかま達ともお別れしつつ…
ですが、細々とでも生きて活動して発信し続けることが、出会ったみなさんとの「つながり」になるとおもうのです。
まずはその転職先で、新しい環境や仕事内容にしっかり慣れて、活動の基盤をしっかり作るところからですね。また病院通いにならないように努めます。
そして創作活動の具体的なところとしては、「Lost Number」のつづきを年2回刊行出来たら…と思います。コレが意外と大変なのでしょうが…?
加えて、イラスト資料集の制作もすすめないとですね。
あとは、いつも言っているのですが、「らくがき」といいますか、”量” を描けるようにもしたいと思っています。ある程度のクオリティがあれば伝わるようなものや、日々のお絵描きなど…
やっぱり、更新の頻度は上げたいものです。
アッ 作曲もハンドメイドもしたい…
イベントもキニナル…。
やりたいことがまたまたたくさん。
…とりあえず、
そんなかんじで、今年もがんばりたいと思います。
[素材] dp-モノクロスプレー / dp-MonochromeSpray
今度はモノクロ原稿用の素材を投稿してみました。
モノクロ原稿もカラー絵感覚で描きたい…と思い、作成したスプレーツールです。
Lost Number 第2巻 の原稿でも大活躍しました (◉ㅅ◉)v

是非お試しいただければと思います。
↓↓ ダウンロードは Clip Assets から!↓↓
Lost Number 第2巻 頒布開始!

お待たせいたしました!
Lost Number 第2巻、および1+2巻セット、頒布開始です?
もっと前に納品自体はされていたのですが、私生活が急に非常に立て込み、お届けするのがだいぶ遅れてしまいました??
今回は、先着数名様に、ちょっとしたオマケアイテムが付きます?
もちろん、付属ペーパー「遺跡調査隊報告書」No.2 も付きますぞ。
Xfolioショップメインに、BOOTHにも少し在庫を入れました。
? Xfolio ? https://xfolio.jp/portfolio/diceproj/shop
? BOOTH ? https://diceproj.booth.pm/
今回第2巻では、カラー口絵ページを入れてみたり、見開きページを入れてみたり、
ちょっぴり冒険しています。
コマ割りなんかも多少進化した…カモ?
TwitterやXfolio上で公開した小話 (表パート) に加え、裏パートの物語 (24ページ) を収録。
幼いきょうだいがかわいい表パートと、併せてお楽しみいただけたら幸いです。
表紙は例の感じです。
「デ〇ノート」「死者の書」などと呼ばれた (笑) アレ。
今回はすこし明るめの緑色にしてみました。
相変わらず素敵な仕上がりです。感謝感謝✨

Lost Number は、先月1周年を迎えたばかり。
物語はまだまだ続きます…
応援してくださっているみなさま、どうもありがとうございます!?
***
↓ Lost Number の通販はコチラ ↓
? Xfolio ? https://xfolio.jp/portfolio/diceproj/shop
? BOOTH ? https://diceproj.booth.pm/