プレイリストシャッフル上から5曲でキャラ作れ
タイトルがなむせん風味(
いえね
Twitterにて「プレイリストシャッフルして最初の5曲をイメージにしてキャラデザしよう」的な創作ネタがあったので
どうせなら自分のでやってみるかー
っと。いざ。
からの

この手のネタに乗るのには少々力が入ってしもうた…
ていうか これじゃ大体前半のを無視しているようなw
まぁ
いいじゃないですか(目逸
先日のひつじタウンでもりもりもりもり???~~~~だったので
息抜きに真逆なモノを描きたくなるわけじゃないですか。
並行してチマチマと。チマチマ。
コレもいちおうは背景のみver. が…
ひつじタウンほどではないけれども

ていうかこの企画というのは
キャラがメインなのでわ
き キャラの下描き的なモノも残してるよ!

音楽がベースだからヘッドホン的なアクセサリ、
Hunt the Moon だし、両脇に銃下げたり
御定番的にドッグタグ風アクセサリ、フード付マント (長&大きめ、普段はきっと羽織ってる)、コンバットブーツ的な靴。
なんかやっぱり
レンジャーとか銃使いとか
そういうクラスに偏るよね(爆
ひつじタウン
ひつじタウンへようこそ。
Bonvenon al la Ŝafurbo.
メェメェ。

ひつじとかぼちゃの数でも数えてみよう!
(とくにいみはない
これ むだに
キャラなしでも見られるようになってるんですよ……。

あとこの街 いろいろ居るんですよ
噴水 風見ひつじ きのこ ひつじのらくがき なにかいる どうたくん彫刻 め ゾウさん? & なにかいる② クジラさん ランプとひつじの看板
テキストをいれてみたver.


とりあえず
このひつじもふの抱っこぐるみがほしいのであります…。
もふもふ。
人外版60分 – ツノ人外とスライムを掛け合わせた人外、クラゲ娘
とーてもひさびさに
1じかんおえかきしてみたマン

ひさびさすぎて
時間足りなくなると思いきや
あまっちゃった
とりあえず
水うずまく角がおきにいり。

絵柄をパクろうとするやつ
♯絵柄を真似してバレたら負け
的なタグがあったので。
しかし
パクろうとしたけどダメだったのでせめて作風をパクろうとしたけれど結局ご本人が好きそうなものとかほたか的趣味とかも入った
⇒ 最終的にいつものようなかんじになった
合掌
…当然バレてもいない(あたりまえやん

BGMが “Solid … ” ていうので (後述)、Solidなかんじのブラシをメインにしました…
とりあえず 意識したことなど:
- 画面全体的に彩度高め (当社比高くしたつもりしろめゲフゲフ
- 影色との間に手動水彩境界 (ご本人作風の大きな特徴なのにほとんど再現できていない模様
- オーバーレイを活用したハッキリした明暗、グラデーション表現 (当社比ゲフゲフゲフ…ご本人のように綺麗にできないゾしろめ
- 状況的に SciFi的、最近は夕焼け空が多いみたい?(グラデーション、色変化がきれい)、都市・戦場・廃墟 (パース使うようなしっかりした背景がすごい作風なのにそこはアッー……斃
- キャラデザ的に 前髪は高い位置からのストレート、(派手な)アクセサリ・腕脚防具少なめ、割とタイトめな服装、ブーツ (足先は四角タイプ多め?)
- ↑からの、明るい髪色で線の細い少年兵 with 腕の露出多め、腹チラ・短パン、銃とナイフ ( = ご本人が好きそうとおもわれるもの
あっでも
あのいっつも無駄にたなびく透け布とかそういうのは自重したよふるえブルブルブル
…どうもすみませんでした(大爆散

あ でもでも
ひと様の作品を、作品群全体見たり、特徴的なところを注視したり、
そういうことをしてキャンバスに向かうのは とてもよい経験になりました……m(_ _)m
–
音楽のおはなし。
メインBGMにしていたのがこれ
YMO の Solid State Survivor。
原爆で世界滅亡の日に 冷静に最後の放送をしているキャスターが スタジオに煙が入ってきて咳込んで…
的な話をしたというエピソードがあって まじ
終焉みたいなSci-Fi感がとてもすき。
とりあえず
絵の中にスピーカーないしは防災無線の残骸的なのがある理由
発表年みてさらに驚き
いまでもあたらしいってすごい…
さらには サンプリング技術がまだ無かった時代
こういう事したの、衝撃だったんだろうなーなど…
テクノサウンドに合ったドラム音に調整してたのかなーと考えつつ
そういえば いわれてみれば シンバルつかってないな…
そういったアクセント音が無いあたりも、テクノの淡々と進行するかんじにマッチしてるのかしら…mmm
アー。ソー・クール。
ミナサン コンニチハ コレガ サイゴノホウソウデス
ミナサン サヨウナラ コレガ サイゴノ … ザザッ …… アハハハハハハハハ
BGMそのに。
いつもの DI.fm のネットラジオで流れてて気に入った曲。
SoundCloud で配信・ Bandcamp で販売もしてた ラッキー!
響くシリアスピアノ。
ピー…からの展開がしずかにアツい。
その3。
いつもの DnB。コレだね(CV:ゴノレゴ
疾走感あるのに加え、すきな音が鳴っているので捗るやつ。
透明感のあるエレキギター?がとてもすき
後半にパーカッションが前に出る展開もすき
上ふたつのダークネスに少しばかりの光(?
アイパッヨを買ったはなし
パヨ!!

ついに ねんがんの パヨを買いました
「いちばんでかいのを頼む (キリッ」
てことで この際金に (ほどほどに) 糸目を付けず
思い切った出費(ドカン
アップルペンシル (通称パヨペンソー)、保護シート (ケント紙の感触版)、パヨカバーもそろえたので、コレでどこでもでじおえかきができるように!
やったぜ。
ちなみに上のは「Tayasui Sketches」使用。
Adobe Fresco
さっそく
きになっていた Adobeのパヨ専用アプリ「Fresco」をつかってみた!
…あっ
そのこに与えてはいけない……

「………………。(激しい不安」
バキッとかするぞw

風景とかもいけるぞー
レイヤー、ブラシの合成エフェクトが無いので、外に出ておきがるにスケッチとかする用?
ジミーにいちばん好きポイントは、パヨペンソーの 描画⇔消し の切り替えができるマルが出てきてくれるところかも。
…そうそう このFresco
パヨ専用アプリと思っていたら
なんとWindows10でもインストールできた??
なんぞ…。
Procreate

どうやら
パヨといえばコレ!的なおえかきソフト「Procreate」を買ってみた
こちらもおもしろいブラシがそろい踏み…!
ちょっともりをゴリゴリかいてみよー。
Autodesk Sketchbook
例の「Copicがでじおえかきソフトになったよ!」なアレ。
パヨで広々つかえるぞー。
この中の「アーティスト」ってカテゴリの鉛筆ツールがとってもすき。
(Copicじゃないんかーい)
Copicだってもちろんすき。

…なんだが…
このアプリ、えんぴつ⇔消しゴム の切り替えがあんまりスムーズじゃない…?
まあ PCと違ってキーなんかも少ない (てか皆無) だし
しかたないのかなー。
Linea Sketch

コレもコレで シンプルでつかいやすい!
鉛筆すき。
カラーパレットが充実しているので、とりあえずそこからピコピコ吸い取ってみた。
一応有料ソフトなので、画像として書き出すと「Linea Sketch」のロゴの透かしが入る模様。
ついでに
パヨを活用する人々
(これはいつもの Clip Studio Paint)

よーし
パヨパヨするゾー