[fanart] Psycho Bad Apple!!式アニメ
お気に入りフリーゲーム『Psycho』の主人公3人で作ってみた…!
Magic Piano というアプリのお勧め曲に、「サイコ (メイン・テーマ)」なんて言うときめく文字列があったのを機に、久々に。Clip Studio にせっかくアニメーション機能が付いたっていいますしね。
というわけで、影絵とはいえ初アニメ制作・初Clip Studioアニメーション機能使用。
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂
ただしネックなのが、PRO版だと3秒しか作れないので一人の時間が1秒ずつしか無い!!orz
厳密には24フレーム分しか作れない。ので、FPSを最低値8に設定して、やっと3秒間作れる計算。
アニメーションのためだけにEX版にするのもなあ…(ページ数のある漫画を描く予定も無いし)
まあ、とにかくですよ。
『Psycho』とは:ウディフェス出典作品。フェスの作品紹介ページ&DLはこちらからどうぞ。超能力者が戦うSTGとか萌/燃えすぎて死ぬ
ついでに
そのアプリで見かけた「サイコ」ってのは、1960年の映画らしいですね。
アプリ中ではピアノアレンジ (まあ、そういうアプリだし) が聴けて、なかなかに不気味怖い感じの曲だったんですが、原曲はなんとも当時らしい雰囲気ムンムンのオーケストラ曲。映画も白黒。
[fanart] 廿面骰子爾今晦冥 氷のステージ
サイコロひとつを頼りに進む、お気に入りのフリーゲーム「廿面骰子爾今晦冥」のステージイメージ (Σ 落とし穴描いたのに見えなくなった!)
キャラはいつも好奇心旺盛な盗賊少年。ところで誰か隠しEDのヒントを(涙 pic.twitter.com/QnwMdG04f8
— Akira Hotaka (@akira0t) 2015, 7月 4
創作版60分お題に「氷」「破壊」ってあったので。
ウディフェスに参加された作品。フェスの作品紹介ページ&DLはこちらからどうぞ。
一目ならぬ一耳惚れしてずっと流してたBGMはこれ。綺麗。澄んだ冷たい空気さえ感じられる。
「Deep White」ループ指定済みogg素材の配布 – Clouds Terminal 2 分所
#創作版60分 – 単語お題:正反対 / #フリゲ版60分 – ベルビィ氏作「ヒトガタノカタチ -ファーストメモリアル-」
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 (9日のお題)
単語お題【正反対】
君は引き金を引けない やさしいひとだから pic.twitter.com/AXvKXgoqrY
— Akira Hotaka (@akira0t) 2015, 6月 12
ここんとこ勝手に60分やったり前のお題に遡ったりしてますが
高倉君と梓馬。依存関係にも近いほど仲良しの二人だけれど、
戦場はこんなにも二人の違いを露にする。
#フリゲ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
ベルビィ氏作「ヒトガタノカタチ -ファーストメモリアル-」
宇宙とSciFi、そしてせつない物語。人々の思惑は謎を残し宇宙に消える
http://t.co/odkfiegPvV pic.twitter.com/gx7C0GNuPr
— Akira Hotaka (@akira0t) 2015, 6月 12
もうひとつ。初参加のフリゲ版。
「あなたのお勧めのフリーゲーム」というお題だったので、これは描かざるを得まいと。
宇宙・SciFi、せつない物語、謎を残す最後… ぼくの心をがっちり掴んでアレコレ想像させてくれる作品です。さらにSTG。良いね!ロマンあふれるね!でもほんと、最後どうなったんだろう…キニナル…(悩
ウディフェス参加作品。紹介・DLはこちらからどうぞ。
[fanart] The day of Miku 2015
Today March 9th is “The day of Miku” !
(not her birthday or the day of release of her vocaloid software, just an important day set by fans like a festival)
ミクの日 2015
イエイ!ミクの日です!めでたい!(?
とってもひさびさのステンドグラス風。テクスチャには AHoTex07 を使用。
一応これ、コピックでお絵描きっていう診断メーカーで出た「BG05、YR0000、BV00、E51、CorW-6、TorN-8」の6色を (.Too の公式パンフレットからカラーピックして) 駆使して描いたものです。(グレー系についてはそれぞれ W、N を使用。T って初耳だ!)
Q. ところでなにか足りませんが
A. こっちはまだ夏なんだ 勘弁してくr