フォントをつくってみた話
Hi there !
Thank you for your visiting my website ! 🙂
I converted my first original font file into web-font format and am trying to use it on this blog article 😀
Haha that’s funny !
オリジナルフォントですよ!!
どうです!!?(クワ
iPad:通称パヨ で、フォントがお手軽に作れるアプリがあるぞ!
…という情報をみかけたフォントだいすきまん・ほたか。
さっそくその「iFontMaker」なるアプリを購入 (¥980) し、いざ!
うっすら見えている手本文字で大きさやバランスを意識しつつ、上から手書きで文字を書くだけ。かんたん!

じゃーん。その名も「dp-くろねこフォント」!!
いつものネコチャンイメージの…というか大体普段からこんな字なんじゃね疑惑たっぷりなフォントが完成!!
↓入力して試せます ※半角英数字のみ
おもしろくなって調子にのっちゃったほたか。
こんどはひらがな・カタカナもいれてみたぞ!!

…いかに普段からけったいな文字を書いているかがバレバレだ!!
怪文書にピッタリ。(???

おもしろーい!
コレをゴリゴリつづけていけば、このサイト全体をこのけったいフォントで表示するのも夢ではないわけだ。(可読性無視仕様なのでやらないけどw
でも、しょうがっこう1ねんせい…いや3ねん…いやいや6ねんせいくらいにはなりたいかも…道のりは長いぞ!
記事を書いている今現在は ver.0.2 … 半角英数・ひらがな・カタカナまで。
はてさて これからどこまでいけるのか!?
以下続刊!!(…なのか?