DICE Project

BLOG

診断お題

【MC】MC進化+絵まとめ【Twitpic】

Date :
Category : 個人企画

こんばんは。ほたかです。
ちゃんと生きてますよ。首繋がってます。

最近は、院のアレコレの合間を縫いつつ線画を量産中。今は Micro Conqueror の漫画系・カチッとした
イラスト用の線画がアツいらしい。過去絵からも引っ張ってきたり。というのも、いい加減創作世界紹介
のページを公開したいので、その素材用だったりするんですが。

ぐんにょり・ちまちまコード組んでたら、サイト自体はもう出来上がったのデスヨ。これ、ぼくの非常に
悪いパターンなんですが、新しいサイト作ろう!ってなると、先に枠組みだけ完成してしまって、素材の
グラフィック制作が追い付かず、かつ途中で飽きるという。今回ばかりはやるまいと、とりあえず時間の
使い方から見直して、スキマ作業型にしてみたのです。何とか続いてますね。すごいすごい(棒

さて。どどんとな。
imgimg丁度1年くらい前の、Micro Conqueror 初期のイメージ。「…という夢を見たんだ」的な文句と共に投稿した思い出。

元はと言えば、このMCの世界コンセプトは学部での授業からインスパイア~されたんですが、あいまいなところは色々夢で補完してるんデスヨ。結構夢もバカに出来んのデスヨ?(何

主人公がミニスカニーソ、短髪のイケメンJKなのは初期から。当時はなんとなしに外見決めたんですが、後にじわじわ来るとは思わなんだ(そして筋肉が徐々に増し増し俺得

ちなみに初期イメージの右側の少年少女ですが

今年3月くらいにちょっとおいしく調理され(下書き状態で放置)

今、更においしくなりました☆ミ

割とグロが入ってきたので、とりあえずそこんとこ注意しつつ(汗

To be continued.

( ◠‿◠ )☛{・・・。音楽作れよ
アッヒャ―▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂

アレコレとリファイン中。

電脳少女的な子 (初期イメージ左下) のが気に入って色々遊ぶなど

これで創作紹介ページが完成したら、よその子をいよいよもって拉致できるというわけだ (´◉౪◉`)
あと、上図のごとく Clip Studio の漫画系機能で遊んでたら、ちょっとイメージ湧いてきたかも。
折角買ったわけだし。使えるように&描けるようになろう…汗

– Twitpic
img img img

【MC】絵まとめ【Twitpic】

Date :

こんばんは ほたかです。
このたび語学コースを無事修了して大学院に合格しましたのでお知らせ。応援して下さった皆様どうも有難うございました!

さて 新学期開始まで、いわゆる「春休み」状態 (実際は冬) になったわけで。今のうちに出来ることを色々やろうと思います。そして折角上げた語学力を落とさないように(滝汗


今回はMicroConqueror絵まとめ。
突然主人公が怪鳥を召喚できる感じになったので (!?) そいつの生態をあれこれ想像。おねーさんの大好物・バナナを取り合う予定?
「しっしっ!これは私のバナナよ!」
「ぎー!ぎー!」

…これ。
ぼくが漫画描くにあたっての障害の一つ。なんか嫌なんですよ。こう、絵の中に吹き出し描いて中に文字書くのが。というより、そもそも文字にするのが苦手。こういうブログ記事やツイッターでのバカ騒ぎなら大丈夫なんだがなあ

シーン的には、主人公が彷徨ってたら、得体の知れない銃を持った部隊に囲まれちゃったぜアーハーっていう…たぶん

一応ウイルス的なのが鍵なので、それっぽいガスマスクとか装備させてみた。感染したら怪物になっちゃうYo

それを主人公は完全に支配制御してしまってるので、研究者が保護して云々、保護者を名乗るえっちなおねーさんのセクハラ被害に遭って云々(酷
MicroConqueror は元々音楽方面用の創作世界、設定が無い設定なので、色々要素やストーリーをくっつけて自由に遊べるようにしてあります。(ぼくが) 楽しい ✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

まあでも、なんか固まってきた感じのだけまとめようかなあ
ちなみにほたかはバナナが食べられません(AA略

– 色々塗り集

– Twitpic

現在「ClipPaint」を試用中。どうしようかなあ…
あと変態勇者王のアイコンを変えようかと思ったが、↑の顔で「エロ本欲しい」とか何とか言われると余計に
寒気がするので却下。


ここ数週間、メインブログ・創作ノートともにスタイルシートが効いていない状態が続いたようです。
ご迷惑をおかけ致しました。お知らせ下さった方、どうも有難うございました!