DICE Project

BLOG

人外版60分 – お題:アナタが考える極彩色の人外、(異形頭)

このぼくに極彩色なんざやらせるなんて
(What you made me do 風味)

…つとめて彩度アッヒャーってした

さいきん 厚塗平筆3 について言及していただいてたので
1軍落ちしてたとこから引っ張ってきましたぞと

うむ べったべった

作例↓みたく、やや繊細方面な色変化にするのはちょいと根気が要る?けれども
dp-厚塗平筆 3

今回みたいなバッキバキの色差つけるやつとかは、こいつでおもいっきり下色描き殴りにしてやったらよいのかも

そうそう、人外版ワンドロのお題って複数出て、そこから選ぶやつなんですが

「アルラウネ」について

「下半身が蜘蛛な女性型モンスター」

だとおもってたら

「もしかして:アラクネ」

アッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカス

アルラウネ = 植物な女性型モンスター
アラクネ  = 蜘蛛な女性型モンスター

ほたかおぼえた

#ダークファンタジー版60分 – お題:付き従う者、月蝕

月蝕ってそういやもっと細そうだった アッーww

ちょっといいブラシ作ってしまって無駄遣いするマン

なんだか
過去のブラシ素材など つぶやいてくれる人々がいまだにいらして
うれしいかぎり…。

そこでふとおもふ

あの作例ってどうやって描いたんだっけ(鳥頭

お…おかしいな…。
ぼくのサインは入ってるんだが…。
作業ファイルもちゃんとフォルダに入ってるんだが…。

記憶がございません(政治家風

#ダークファンタジー版60分 – お題:全知全能の方舟

さいきん AI なんて流行ってますけれども
ぼくもまあ、そういうワードを口にするような業界の端くれですけれども

おもうんですが
なんでもかんでも機械に自動化にしようとするのは
どうなんだろうと

なんというか
人間の心というものを解析しつくされてたまるか的な
そんなのもあるわけで

SciFiはだいすきだが、
人間さながらのロボットないしアンドロイドないし、
そういうのはどんなに時間をかけたところで作れないと
そうおもっている派

まあ、人類に残された数少ない未知の世界のひとつが脳ミソだとか そんなおはなしもあるけれども
解析解明したい好奇心もよくわかるけれども

知らないでいるのもまた人間らしいというか

…えーとなんのはなしだっけ(鳥頭

【オリジナル編】2018年自分が選ぶ今年上半期の4枚

Ysにかまけてサボり気味のオリジナル編でございます

【MC】Heartbeat Ground

【うちのこで料理レポ】ピリ辛ネギメンマ

【Co】Ancient Hyper Organic

【Co】晴れの道

…なんかすんごいモノクロい!!
うちのこカラーは無いのかッ

オウフ

つっ ついでにワンドロ気に入ってるやつ

   

4枚どころじゃなく、とりあえず気に入ってるのを選んで列挙する会と相成り申した
(いつものことだった

#ダークファンタジー版60分 – お題:雨のやまぬ街

ちょっとずつ沈んでくやつ

ひさびさに、勝手にまとめた今までのダークファンタジー版60分お題集より

>明るい<

ダークファンタジーだからって暗かったり、
雨止まないからって雨雲だけ

ってのは避けたのだ(キリッ
(ただのひねくれもの

ちなみに3年前にも同じお題で描いてた
ダークファンタジーワンドロに参加し始めたホントに最初の頃の

…まじめだなwww(爆死

【ブラシのはなし】

9割9分マーカー系とエアブラシ。

なんというか、どうなんだろう
スケッチ感覚から入るならこういうやつで、
描き込む方は混色ヌル系………

(割と縛りプレイすきらしく、くみあわせて使う事はそんなに考えてない様子
いや必要な時はそうするけど

【おんがくのはなし】

本日のBGM:
宇多田ヒカル – Beautiful World の、カラオケ版

特に気に入ってる曲はインスト版でも聴きたいやつ

【WPなはなし】

………。( ^ω^)・・・。

いちおうね、この、文字をちょっとデカく表示する用のショートコードなんてのをふんくつぃおんファイルに書き込んで搭載してるわけだが

あんまりこう、使うのめんどかったりして うぬ
や、一々スパンスパンと書かなくていいのはあるが
その差は微々たるものであった説

(いちおうクラスだとかタグ種別の変数を渡すことも可能になっているのだ(爆