DICE Project

BLOG

一次創作
人外版60分 – お題:身体の一部が離れる人外

ひとばんじゅう 音をとめないで

本日のBGM
ふたたび showmore / circus

背景ありきで描いてきたけれど、今回はまっっしろ背景に描いてみた

(人外) キャラにのみフォーカスして描くと発生する

「こんなに描き込んだはずがまだ15分しか経ってない!!」

現象

SAI2に “もふ雪” もどきをインポートしてみる

Photoshop で「コピースタンプ」なる機能をおぼえたのですが
それが Clip Studio Paint にもあった (というかよくわからないから隠してた) のでつかってみた
…のがはじまり。

SAI2規格でテクスチャ作成

Clip Studio Paint 用ブラシセット「ゆきあかり」の
「もふ雪ブラシ」もどきなツールを作成。

ぬぬぬ。
いちおう「鉛筆」ベースにしたのだけれども…
やっぱりSAI系で不透明度っぽい事をするのはちょっと難しい…のか?
それとも、元々のブラシ質感の挙動がこうなのか…。

まあ、描かさり具合は気に入っているのだけれども
どうしたものか

人外版60分 – お題:アナタが考える身体の一部が発光する人外・ゴーレム

夜の泥沼にもご用心

「ゴーレム」って、なんとなく「石造りの巨人」と思っていたが
由来はユダヤ教の伝承の泥人形だとか、ヘブライ語で「胎児」だとか (wiki)

どろどろどろ

先日の「もしかしたら今のぼくにとって最強かもしれないブラシ」をさらに改造したやつを中心に。
ついこないだまでマーカーにハマってたのが、今度はどんどん溶ける混ざるの傾向に…(?

大体にしてSAIが熱い
(きょうのは Clip Studio Paint 製だけれども)

試し描きしながら何かしらに発展するいつものやつ

人外版60分 – お題:路地裏にいそうな人外

Sollen wir tanzen?

本日またSAI2進捗報告版がアップデートされていた!
いやはや 開発者の皆様ありがたや。
とはいえ、ブラシ作る以外凝った事しないので、アップデート内容とは割と関係無く快適にお絵描きできる

…そんなわけでSAI2製
ウィル・オー・カボ界の dancing queen