DICE Project

BLOG

一次創作
#ダークファンタジー版60分 – お題:隠者/夜明け

火星に対抗するあかいものはいるが
はて 明けの明星に対抗するやつは何かいたっけな

…………。
無理して鮮やかな色をがんばらなくてもいい気がしてきたに1ぴょう(死

とりあえず自分は
「つらくなってきてつらいって言おうとしたらまわりが先に言うから結局自分はがまんしつづけるしかない」星のもとに生まれたようです

背景版60分 – お題:剣・盾・槍

舞台裏のちいさな決意

「学園祭で演るの」
「そーなのかー」

もうちょっといろいろ描きたかったが時間オーバー…
あいかわらず背景って苦手だよ

………。
鎧ろりもよい…

#ダークファンタジー版60分 – お題:死天使/舞姫

おんがくのはなし。
ひさびさに Garnet Crow がBGM。
コメント欄、同志がいっぱいいてうれ死ぬ件について…。

いまおもえば、この曲こそが
ぼくがダークファンタジー沼に沈む10年以上前のトリガーになっていた気がする…。

あとついでに、音楽作るときは大抵必ず Key系 or Guitar系をバックで鳴らす癖とか。

いまになって検索しようとすると、候補に
「水のない晴れた海へ 意味」
「水のない晴れた海へ 衝撃」
とか出てきて、内容を見れば うおおっ!など
御伽噺の原作って、そういえばちゃんと知らないなぁ。

背景版60分 – お題:飛行艇

………。なんだろうこの
いまのぼくを試すがごとくのお題
(空の軌跡シリーズ 絶賛再プレイ中)

/ なげてー!\  / わすれものー!!\

飛行艇はいいよね
ろまんの かたまりが そらをとぶ!!

なんかシリーズになりつつあるコレ
突如として金髪のおともだちが出現した

30分

……ところで。
今回から、少し変わったことが。
ずばり。制作環境。の、見た目。

いえね、人様の制作環境をそこまで数多く見てきたわけではないけれども
圧倒的に暗色UI派が多い…と感じており
はて これはコントラストだとかそういう観点から、ぼくのおえかきの悩み?が解消される可能性???などなど考えた結果
一気に明色から暗色にちぇーんじ!

うおwwめっちゃくらいやんwwwww

やや おえかきしてるとどうしても、全体的な濃淡やコントラストが弱いというのがありまして
ポジティブに捉えれば、微妙な色の違いもみえているという事になったりしないかナーなんて思いつつも
やっぱりデジタル絵ならではのメリハリってか、パキッとした感てか、そういうのも出したいんじゃー!っていう

ちょっとこれで様子見してみようかしら…
いやでも 黒画面は黒すぎてアイコンがみえねーw
うおおんww ┐( ∵ )┌{コマリーヌ!