Kontakt Reaktor Test

ここ数日で音楽についてお問い合わせを頂いて嬉しい限り。
本家サイトの音楽ページの方にQ&Aページを追加しておきました。
その他分からない事があったらお答えしますのでお知らせください。
[ Kontakt Reaktor Test | 1:04 | bpm: 150 | test guitar ]
さて PCの中になんだか「Kontakt」とか「Reaktor」とか高級音源のエレメンツ的なのが入っていることに気付いたので (Studio One についてきたやつかな?)、ものすごく今更ながら使ってみる。ええ音や…
最近のハマり・アコースティックギター系もイイのが入ってて嬉しい限り。
高級すぎて、というかそもそもプリセットのライブラリが膨大なのもあったりして、まだまだ使いこなせていないですが。とりあえず好きな感じにテスト。
…ベースのピッチベンドが消えてるぅ泣 ←とても重要ポイントだった
Hue Circle with my Drawings

it is a trend among Japanese drawing-lovers on twitter to make hue circle with our own works. I was a little bit surprised to noticed I have already drawn in almost all of colours.
interesting trend. why don’t you make your own?
どこかの惑星的ナニカ

遊んでたらなんかまたカオスになってもー(ぐりんぐりん pic.twitter.com/r4gcHOGi2I
— Akira Hotaka (@akira0t) July 3, 2015
隕石の素材ブラシであそんだやつとか、どっかの砂絵みたいなのとかも入ってたけどさすがに消したww
小学生みたいなくだらねえノリがすき。
2015 1st half drawings digest

Here is the digest of my drawings in the 1st half of this year.
From this April I have joined in a small everyday event on twitter to draw & complete a drawing in 60 mins. Indeed it is difficult to compare precisely because of the variation of motif or drawing-style, thanks to that, my drawing now has more range of colours, I think…
I have to, want to draw more, … and have to find other jobs 😛

創作版のお題「竹毬」って検索してたらメッチャ綺麗なのが出てきたので pic.twitter.com/hzKWaEAxdQ
— Akira Hotaka (@akira0t) July 2, 2015
川越氷川神社の、縁結びの風鈴かな?
こういうのすごい好き。日本の夏祭りが恋しい。人ごみはきらいだけれど。