DICE Project

BLOG

daily works etc.

Shadows on analogue artworks ?

Date : 2015.02.04
Category : 一般

today from a certain opinion on twitter, I remember what i had learnt at ZHdK (Zurich University of the Arts) – defects can be fun.

the opinion was roughly saying that “when we take a picture of our analogue artworks (and upload it on twitter), we must remove/avoid any shadows/obstacles interrupting the artworks in the picture”.

I doubted it. I thought that unexpected shadows are one of the biggest attractive aspects of analogue artworks.(indeed sometimes they are really annoying when I want to edit & modify on photoshop, but still “it is analogue”.)

Then I remembered an experience in Switzerland…
when I had been making a collage handbook, I used too much glue, and the pages had been stuck each other. I was disappointed, but my awesome classmates and teachers saw it and said “that’s interesting”. “that’s beautiful, leave it and go ahead”. I was surprised and could not believe them at that moment. but gradually I have understood that is the way artistic/creative people think.

That’s creative, cheerful and positive of them because they can immediately find out tiny interests and fun in ‘failures/defects’. So clever … I want to be like them.

well, just I have to say thank you a lot to awesome people in Switzerland.

アナログ画の影

Date : 2015.02.03
Category : 一次創作

おしごとから帰ってきてついったー見たら、「アナログ絵を撮影してTwitter載せるのに、影や余計なものの写り込みを気にしないってどうなの?フジフジコ」っていう意見があったので。「は?」っておもって遊んでるうちに面白くなっちゃったっていう

スイスの芸大を思い出したの。あそこで出会った人々なら、撮影したアナログ絵に映り込んだ影すら「that’s interesting」っていうだろうと。課題で小冊子作ってた時、ページ同士くっついて開かなくなっちゃったーって嘆いてたら、それすらも「that’s interesting」「that’s beautiful」「that’s ok, go ahead」。アートな人たちって、こういうとこ物凄く前向きだとおもう。こっちが欠陥だと思い込んでた事にも、なにかしらの面白さを見出してしまう。

そして「I like it」同様、素敵な言葉だよね。「That’s interesting」。すかさず面白さをみつけて提案できる人ってすごい。そうなりたいもんだ。

…あれ言った人は、楽しむ余裕が無かったのかも。

素材周辺

Date : 2015.02.01
Category : 一次創作
記憶がございません
Clip Studio の、

ずっと前入手していた

筆 (“Chinese Brush” の方) の

素材ブラシを

試してたような…

きがする

あっそうだ、配布素材についてちょっと考えていた気がします。
周りを見てると、どうやらサイズや解像度が大きいテクスチャ・その他グラフィック素材なら、シームレスでも割と広く使われている…というか、人気というか。たとえばWeb用素材だけど、背景画像用とか。

で、考えてたのは、(主にSAI用の) シームレステクスチャだとほら、SAIのWIKIにある素材データベースともう被っちゃいそうな感じだし、どうせならユニーク性にこだわって、ここオーストラリアの植物の表面を拡大撮影したやつなんか配布したら良いのかなー、とかとか。

まあ、予定は未定。ちょっとアレコレ考えてみます。

#post-442 { background: url(https://diceproj.com/backyard/graphics/blogs/2015/0201.png) no-repeat right top; }