DICE Project

BLOG

daily works etc.

【MC】UI周辺

Date :
Category : 個人企画

アー。Micro Conqueror STG 化・エセプレイ動画を制作して2年の月日が…。
や、しかしあれから画力とかいろいろ成長してる…ハズ…!!

って事で比較してみたのさ。

立絵はちょっと厚塗り要素増し。メカニック弥生ちゃんも塗り直し (一部描き足し)。グロさが増しちゃってちょっと年齢制限かかりそうですが、実際この方が、初期からイメージしてたのに近いから仕方ない…。R18GなSTG!

キャラ立絵や背景画をがんばると、こんどはUIがちゃっちく見えてくる罠…フラットデザインって言い張ればいい?(待
でも2年前の仕様よりはだいぶまし…な、ハズ…。

とはいえ、UI云々の前に、具体的にどういったパラメータ用意するとか、UIにどう反映させるかとか、そういう踏み込んだデザインが先に必要なんですが。まあ効率は悪いかもしれないが、考え付くのをどんどんつけてくスタイルで…

「残機制じゃなくHP制にしたい ⇒ パラメータにDEF値アリ」
「キャラによってはリジェネ能力」
「自機キャラによってショットの形状・威力・範囲、ボムの範囲・効果が異なる」

この辺だけはしっかり決まってる。が、それ以外はまだ曖昧。
※このあたりの設定、2015年版のUI見ると右側にうっすら書いてある

さてさて お絵描き進めたり、曲作り溜めたり、その他素材作ったり、そもそもシステム詳細をどうするか決めないとな

♪ Field_01

Date :
Category : 一次創作
♪ Field_01

[ Field_01 | 1:12 | bpm: 86 | arabian? ]

ふと思い出したので… 昔の携帯電話でポチポチ曲作り始めた、ホント初期の。「アルジャジーラ」って呼んでたやつw を、重い感じに作り直してみた。ドラムとティンパニを大量に詰め込み。楽器もそんな感じのを選んでみた…。あらびあ…??

っていうか、このフレーズ使えばなんかそれっぽくなるような。んんん

残念ながら、その初代アルジャジーラさんのデータはPCに入ってませんでした orz
いくつか懐かしい自作着メロは、メモリカード使って取り込んできたらしいんだけどねー

#post-492 {background: url(https://diceproj.com/backyard/graphics/blogs/MC/chrsk_hr_05.png) bottom right no-repeat;}

【MC】April Fool エセゲームスクショ群

Date :
Category : 個人企画

オーストラリアはイギリス系の国だから、午前中の嘘を午後にネタばらししないといけないらしいが。そもそも「鋭意制作中」とも「新作予告」とも言ってないから嘘は言ってない!!(ドヤ

でもこういうのいいね。この日に向けてエセゲームスクショを量産する!ってなると、マップチップ敷き詰めたり、背景描いたり、立絵描いたり、UIとか、途端に色々やることできて、絵のストックもたまるし制作速度上がるし。
ゲームさいこうだな!

チルノさん「それはなにかちがう」

でもとうぶんチビにゃんこでいいや。ミャアミャア!あそんで!

#創作版60分 – バシュウさん宅・美狐さん (+つづらさん)

Date :
Category : イベント

いわゆるワンドロってやつですね。創作版。公式アカウントをフォローして只眺めてるのもアレだし、たまには参加をば…。

なぜならばこんな吹いちゃう資料が回ってきたんですもの。はなげwwびょーんww

あとそうそう、ちらほら見かけるようになりました「uchinokomato.me」。うちのこまと、め。ベータ。バシュウさんはこのサイトも利用されていたようで、拝見したら巫女さんの他、素敵な狐さんもいらしたので。今回お二人描かせて頂いた次第ですー。

またストライクな状況になったら参加させて頂こうかしら。
ちなみに最近、このデフォルメキャラがアツいです。前はデフォルメって描く苦手だったんですけど、コツがわかってきた?というか…2頭身のゆるい感じの。( ╹▽╹){ わー

あなたの人格を表す色は?

Date :
Category : 一般

…だってさ。

ってことで、やってみたよ。
QUIZ: What colour best describes your personality?

結果。

Orange 021 C – There’s nothing calm about this colour – or you, for that matter. Vibrant, energetic and playful, like this gorgeous shade of orange, you always make your mark.

make one’s mark。なんぞ…
「有名になる、名を成す[上げる]、頭角を現す、成功する、出世する」

まじか。

ちなみに設問中、「ひとりパーティに呼ぶなら誰?」っていうデザイナーさん4人の選択肢が出てきたんだが、それはあの、誰も知らんので、Google画像検索かけて、作品や本人の写真の表情その他を考慮して決めたよ。爆

とりあえず、色としては青が多分一番好きなんですけど、自分の性格を表すには絶対赤かオレンジなんだよなー。ヌヌヌ。痛んだ赤色?ヌア