#ダークファンタジー版60分 – お題:羨望
Date :
Category : 一次創作
ソコニタツノハワタシダッタソコニタツノハワタシダッタソコニタツノハワタシダッタソコニタツノハワタシダッタソコニタツノハワタシ
#ダークファンタジー版60分 – お題:生贄、神袖の迷宮
Date :
Category : 一次創作
トオリャンセ
–
ねこのもりの他、いま開発まとめ中のブラシセットもちょいちょい使ってみた。fm。
#ダークファンタジー版60分 – お題:狂気の血、悪魔の交配
Date :
Category : 一次創作
考えなしにひたすらぐちゃぐちゃ描いて、何かしらの形にしていくのがお好きらしい
#ダークファンタジー版60分 – お題:虚影の玉座、裏切りの刻印
Date :
Category : 一次創作
いろいろモノを置いてみようとしたが
♪ CPU_OVER #3
Date :
Category : 一次創作
♪ CPU_OVER
[ CPU_OVER #3 | 3:55 | bpm: 180 | electronic | Music Page ]
2009年に初版を出した「CPU_OVER #2」(2:30) を、最新技術 (当社比) でリメイク&エクステンド。
挙動不安定 ⇒ 動作停止 ⇒ 再起動 ⇒ 復元試行 ⇒ 爆発 ⇒ 死亡宣告、昇天
だいたいこんな流れ (?)。
Q「ジャケ画像なんか違うよね」
A「旧式だからOVERしたのさ!(目逸」
なお、ディレイだのシーケンスだのいろいろ差し込んでもなお、今年5月に購入したこのPCのCPUはビクともしなかった模様
旧PCで最後に作った CPU_OVER #2 の亜種が、Studio One のプリセットだけで作られていたためか、非常に幸いなことに新PCでも楽譜がリンクエラーなしで開けた。PC2台立ち上げ、音源のパラメータなど見比べつつ移植 or 適宜音源差し替え。さすがにそのまんまでは進化した感が足りないので、途中構成をいじってみたり、まだ使ったことのないフィルタを漁って適用してみたり。
2から3にバージョン上げするだけの進化ができたのでは…ないかなっ(ひきつった笑顔