DICE Project

BLOG

daily works etc.

サイト大改装

Date :
Category : お知らせ

…いたしました。

主な変更点

  • ぼくが管理しやすくなった (←重要)
  • かしこいお電話機対応 (レスポンシブデザイン)
    ブラウザの幅をびよんびよん変えてみるとちょっと楽しい
  • ↑お電話機でも音楽が聴けるように
  • 某素材ページのみやたらと気合が入っている

てくのろじーな話

  • サイトの表示速度UP (してないと泣く)
  • 全ページSSL接続対応 (個人情報保護的なアレ)

今後とも改良・改造予定。
これでまた更新し始めますので、すっかり枯れてしまったグリムスちゃんすまぬ。

[素材] dp-厚塗丸筆 / Round Thick Colouring Brushes

Date :
Category : 一次創作


公開しました。

元々厚塗るタイプではなかったひとが、厚塗りといふものに憧れて色々やってきて、今現在定着している基本塗りブラシ。の、丸筆セット。

すっかり平筆派になってしまったので、丸筆も作れば親しめるようになるかなあ…とかとか。

同じく厚塗りに憧れている誰かの参考になったら幸いです。

★ 素材紹介ページ: dp-厚塗丸筆 | 素材ダウンロード | CLIP

★ ダウンロードは Clip Studio からどうぞ。

[素材] ひみつきち Painting Brush Set

Date :
Category : 一次創作

第4弾はもりの奥へ。

今回は基本ブラシなし。ややアブストラクト、もりのときめくモチーフをあつめました。

くみあわせたり改造したり、あなただけのもりを作ってください。
(もちろん、もり以外にも)

Enjoy.

Twitter・Google+やブログにて、また使用例や組み合わせ例など流していこうかと思います。

ひみつきち Painting Brush Set

★ 素材紹介ページ: ひみつきち Painting Brush Set | 素材ダウンロード | CLIP

★ ダウンロードは Clip Assets からどうぞ。

♪SO-05

Date :
Category : 一次創作

♪ SO-05

掘り出し過去物。オーケストラ系、民族調?3拍子 (1:18, bpm: 120 / 2013)

Studio One に移行して大体5曲目なようなタイトル。
最終更新日4年前て

PCに移行して曲を作り始めた頃のスタイルに近いかも。
オーケストラちっくで、民族調ってか、3拍子だったり

手を入れたら草原とか森 (序盤あたり) のマップのBGMにもなりそう

あきのにわ:ほすすきの オススメ使用例

Date :
Category : 一次創作

あきのにわ:ほすすきの

「あきのにわ」セット中の「ほすすきの」は、木の葉描写などのさいごにちょっと加えたり、ラフにすばやく描きたいときなどにおススメですのお話。

右側のベースに使った木の葉ブラシは、次回公開分ということで現在準備中…
というか準備してて、そういえばと思い出したのでした。

画風や好みで分かれるところかもですが…やってること自体の応用は効くと思うので。

木の葉ブラシなんてもうすでにいっぱい出てるわけですが。
ぼくのいつものガサつきタッチをもし気に入ってくださっているという方がいらっしゃいましたら。
…まあ、木の葉以外にも入れますけれど…