【Ys6】げし
Date :
Category : 二次創作
何回忌かな…(遠い目
そらのくに de 質感アゲアゲ
Date :
Category : 一次創作
「アナログ原稿の悪夢」など、今回のセットは質感重視で作ったので…
コンセプトアートもどきな感じの絵にも使えるZE!という試行。
–
Twitterでも言及したやつですが
「古代遺跡」は後補正設定を解除してゴシゴシ描くと、壁のようなキャンバスのようなテクスチャブラシとしても使えますのお話
または、こっちの「木炭謎線tex」の方の設定を弄って直接塗っても良いかも。
上の絵でも、煙のあたりなどに多用してます
【Fate】サーヴァント3人組
Date :
Category : 二次創作
BMW銀で桜さん家にしのびこんだ3人組。
……ライダーさんはどうしようもなひ(爆
Typemoon 作品は人づてで (あとTRPGという事で)「BMW銀」でプレイしたくらいの知識。
なんだかんだでセイバーさん以外はじめて描きました。
ランサーさんが頭から何からまじで全身青…タイツ…
#ダークファンタジー版60分 – お題:舞姫、忠義の騎士
Date :
Category : 一次創作
本当はその頭を上げて、強さも弱さもすべて、見てほしかったのかもしれない
大勢の先頭に立つ存在は、輝かしく見えるその裏で、孤独のなかに束縛されているのだと
そういった話を読んでから、ずっとぐるぐるしている
CPU_OVER 派生作品 アレンジ曲
大変嬉しありがたい事に、自作曲「CPU_OVER」をとても気に入っていただけているみたいでして…
今日も、redさまよりアレンジ曲をいただきました:
A Hotaka様( @diceproj )の楽曲、CPU_OVERをアレンジさせていただきました/red@宇~太を愛する会 をMQubeで確認
曲のポイントを押さえつつ、お気に入りの音源でredさまらしいスタイルに…
こんなに気に入っていただけるとは願っても無い事です。
うれしありがたい…
そのほか、「CPU_OVER」にはまだまだ頂いた作品がありまして:
CPU_OVER #3 には
redさま、Violpaさまより頂いたイメージイラスト、
CPU_OVER #2 には
redさまより今回頂いたアレンジ曲とJubeat版
各ページでご紹介しています。
感謝感謝です。
無いとは思いますが自作発言などトラブルになりかねない事しなければ)